透色ドロップを地元に迎えた,透色の秋全国ツアー2025石川公演。

当日午前中は仕事が入っていたため,午前中の仕事を終えて前特典会へ。

こうやって午前中働いても十分に間に合うことで,地元を実感しつつ会場へと向かいます。

会場前の通りに入ったところでFFさんのペズさんにバッタリ。

一緒に前特典会へ参加し,会場までの時間も一緒に過ごしていただきました!

 

 

さて,そうこうしているうちに整列,開場。

金沢にこんな素晴らしいライブハウスあったんだと思うくらいの本当に素晴らしい箱。

ステージがとても高くて,とても見やすい作り。

ほどなくして開演を告げるOvertureが流れ,今年のTIF衣装に身を包んだメンバーがステージに現れます。

ボブの髪をポニテにまとめたかまろん。

かわいいツインテールのこはさん。

サイドポニーのもなたん。

お団子?にまとめた望由さん。

編みたらしの美琴ちゃん。

5人が人さし指と親指を付けてポーズも決めます!

 

このポーズはそう,「りちりち」!

この曲のBメロの"キラキラもギラギラも"のあとに足をぴょんと跳ねさせて踵を返して下がる振り付けがあるんですが,その時のかまろんの表情がとっても大好きなんです♪

今回のかまろんも可愛かった💕

 

そして2曲目は「真夏のヒロインスタンス」。

なんとなくこの曲があまり刺さってないファンが多い気もしなくもないのですが,私はとても大好きな曲!

この曲はSEから曲が途切れず繋がってるので,心地いいんですよね。

確かにコール曲ではないし,ダンス曲でもない,エモーショナルな曲でもない。

アイドル曲としての立ち位置が難しいのかもしれませんが,単純に乗れる曲でとても好きです!

 

 さらに「きっと夏のせいだ」をはさみ,「君は六等星」☆

いや〜,久々に聴けました。

バスラツアー以来かな?

もなたんの星の真ん中からピョンを見られて大満足!!

 

さらに「夜明けカンパネラ」「君色クラゲ」「ネバーランドじゃない」「教えてよHashtag」と沸き曲を続けます!

 透色ドロップ楽しーーー!!!

となる時間でした。

 

 

さて,ここでお楽しみのユニットコーナー!

ステージにはこはさんともなたんが残ります。

ということは…かまろんがユニットに!

熊谷に続いてかまろんのユニットが見られる喜びを感じつつ,披露してくれる楽曲の発表を待ちます。

ユニット楽曲は…「ぐるぐるカタツムリ」🐌

 

ここで頭をフル回転させて,前体制で見た数少ないステージを思い出します。

私が前体制で見たステージはたった3回。

昨年末の対バン(TGG),2月・3月に1時間公演を1回ずつ。

じっくりと思い出してみましたがこの曲は多分聞いたことないんですよね。

さらに,意外と前体制のライブのアーカイブとかにも「ぐるぐるカタツムリ」はあまりないんですよね。

なのでライブ音源としてはほとんど記憶にありません。

もちろん,音楽としてはサブスクで何度も何度も聞いていますが,初めてパフォーマンスを,しかも推しを含むユニットで,しかもしかも推しのソロ歌唱多めで見られる楽しみ!!

 

そんなことを考えていると,着替えを終えた3人が登場します。

衣装はハーネス衣装(2022年のTIF衣装)。

確かyoutubeの“衣装徹底解剖”の回で奏音さんが着ていたと思います。

透色衣装にしては短めの丈の内側のスカートとふわっとした外側のスカートが組み合わされたとてもかわいい衣装。

奏音さんもお気に入りといっていた,外側のスカートの一番下に白いテープが入っておりそれがアクセントになっていてカワイイ♡

私自身は初めて見る衣装!!

いや~,推しが初めて見る衣装で初めて(実際に)聞く曲をパフォーマンスする姿を見られるだなんて,新参者冥利に尽きます(そんな言葉はない)。

 

しかし,この衣装のメンバー,みんな可愛かったなぁ…。

短めの内スカートのキャピキャピってした感じとふわっとした外スカートの上品さが,まさに透色ドロップのイメージにぴったりでとってもかわいかったです。

 

 

さて,ユニット後は5人全員がハーネス衣装でのパフォーマンス。

次のブロックは透色ドロップの真骨頂の聞かせる・魅せるブロック。

 「火花のように」「孤独とタイヨウ」「衝動」「自分らしさの見つけ方」「最愛」。

 ミドルからスローテンポの曲をこれだけ続けられるのが透色ドロップの強み。

緩急の"緩"を,「最愛」のようにコールをさせることでテンションを落とすことなく繋いでいける。

 

そして一気にラストスパートへ。

熊谷に続いて聴けた「君と夢と桜と恋と」。

この夏を一緒に駆け抜けた「だけど夏なんか嫌いで」。

そして,別にタイトルと反対のラストに聴いても全然違和感のない「ハジマル!!」。

最高潮のうちに,石川公演は幕を閉じました!

 

 

最高に楽しい約2時間!!全17曲。

たくさんの準備をしてくれたであろう透色ちゃんに感謝感謝です!

本当にありがとう!!

 

 

さて,ここから岡山,静岡と参戦はできず次回は来月の私の故郷奈良での公演。

なんといってもかまろんの凱旋公演!!

初めての凱旋公演を,共に過ごせる楽しみで1か月間生きていきたいと思います!!