このブログは5月26日早朝 ,金沢へと帰る夜行バスの中で書き始めています。
平日ど真ん中に夜行バスでどこから?
*************************************
ヲタク暦のそれほど長くないかつ,それほど参戦する界隈数の多くない,そしてなにより若くない私にとって,ヲタクをしていると新たな“言葉”を覚えていくことになるんですよね。
今年初めて覚えた言葉。
“リアバ”
ググってみると,“ホスト用語”なんて説明がされてたりしますが,言葉としては初めて聞く方でも恐らく予測もつく “リアルバースデー”の略。
ただ,効いたことがなかったのはたぶん必要なかったからなんですよね。
だって,誕生日にリアルも何もないやん!って。
先日のかまろん(透色ドロップ:鎌房祐衣さん)のShowroom配信で,「アイドルにとっては実際の誕生日よりも生誕祭の方が誕生日感がある」と言っていて,なるほどと。
アイドルとしての誕生日=生誕祭
本当の誕生日=リアバ(リアルバースデー)
言語は必要なところに生まれるんだなと感じた次第です笑
さて,6月25日は,そのかまろんのリアバ。
お誕生日を迎えました🫧
— 鎌房祐衣(透色ドロップ) (@yui_sukiiro) June 24, 2025
可愛いください!❤︎ pic.twitter.com/ScZQBq2L5T
これまでイコノイジョイしか見てこなかった私にとって,誕生日当日はみんなで生誕祭タグを作ったり,思い思いに推しの好きなところや感謝の気持ちをSNSに投稿して,推しに想いを伝えるという日だと認識していました。
もちろんそれは透色ドロップ界隈でも同じくで,それぞれがかまろんに対する思いを投稿していました。
が,それに加えて何と。
当日にオンライン特典会(お話し会)が設定されるではありませんか。
恐らくこれはどのメンバーでもというわけではないんですね?
かまろん自身が設定したイベントだと思います。(しらんけど)
これは何としてもお話ししたい。
お誕生日当日に推しにおめでとうを伝えるチャンスがあるだなんて,なんて幸せなことか。
ということで,仕事のお昼休みを利用して参加。
途中かまろんのスマホが大横転して,画面がぐるぐる回っているという事故が発生しましたが,直接お誕生日おめでとうを伝えることができて大満足。
よしこれであとは仕事に集中!!
…
…
…とはなれず…。
どうしても自分の中で引っかかっていること。
それは7月5日に開催される,かまろんの生誕祭に参戦できないとうこと。
これだけはどうしても参戦したい。そう思って,そこに向けて,他のイベントへの参加を調整したり,仕事も調整していたんですが,結局仕事が入ることに。
さらには今週土曜のツアーファイナルも仕事で参戦できず…。
そうか...今日はかまろんのリアバか…..。
で,透色ドロップは渋谷の対バン出演か…
出演は20:50かぁ…。
午後からの仕事は…何とでもなると言えばなる。どうせ今週は土曜日も出勤せなあかんし…午後休取っていけば全然間に合っちゃう?
でも帰りのヤコバさすがに当日では席が無い……いや,あるやん。
ペンライトは持って無い…車に積んでるやん。
行きの新幹線も……空席はある。ま,これはあると思ってた。
今日は行くつもりなかったんやけど……
— 🫧大仏マーシー🦌 (@ma_shi_03) June 25, 2025
いつも車に積んじゃってるんだよなぁ…… pic.twitter.com/ltb0EZAyTb
そして気づけば金沢駅に向かって車を走ら,新幹線に乗り込んでいました。
正直,ちょっと自分でも引いてます。
まさかこんな参戦の仕方をするようになってしまうとは…。
ただ,やっぱり推しの誕生日に推しに直接おめでとうを言えるチャンスがあるのにみすみす逃すことはできませんでした。
*************************************
さて,バスが早朝の金沢駅に着くようです。
続きはまた明日にでもアップします。