「 7-5+3=5 」

 

2025年4月2日木曜日。

最近新たに加わった私の推しグループでもある透色ドロップに新メンバー3名が加入,お披露目されました。

 

私はグループとしてこれまで推してきたのはイコノイジョイのみ。

それもメンバーの卒業はあったとしても,新メンバーを加える,いわゆる“新体制”というものが存在しないグループ。

一方,私も詳しくはないものの,X上などで情報に触れる中では,ライブアイドルグループではメンバーの入れ替わりを経ながら,グループとしての名前を大きくしていくということが当然のことなのでしょう。

 

 

そして前日夜に突然告知された新体制お披露目ライブ配信

メンバーが入れ替わっていくということに対する耐性はほとんどない私にとって,知ったときには7人グループだった透色ドロップが,計5人の卒業を経て,そして3人の新メンバーが加わるというこの事態に対して,どんな感情を持つのかということが自分でもよく分かりませんでした。

 

 

そんな中始まった配信。

そこには新衣装を纏った,前体制から残るこはさん(梅野心春さん)とかまろん(鎌房祐衣さん)の姿が。

この二人,前体制では末っ子組ということもあって,あまり前面に出てくるということは多くなく,この二人で配信がどうなるんだろう?って老婆心ながら心配していたところも正直ありました。

が,なんのなんの。しっかりと話を回すこはさんと,そこに常にアンテナを張って絡んでいくかまろん。

いや,このコンビいいんじゃない?って思えるいい配信スタートでした。

 

 

そして,いよいよ3名の新メンバー(5期生)の登場。

まずこの新メンバー発表で驚いたのが,新メンバー3人は昨年の8月にはオーディション合格が決まっていて,ここまでレッスンを積んできていたということ。

 

2期生3人と最後の1期生の里穂さんの卒業発表があったのが11月末頃。

もちろん1年前くらいから卒業については相談をしていたということはすでにいろいろなところで漏れ聞いていたのですが,それにしても4月のお披露目に向けて8月からレッスンをするという長期的なスパンでの引継ぎをされてたのが驚きでした。

もちろん,ライブ活動が中心となるライブアイドルにおいて,ある程度の曲がこなせるようになってから(配信ではすでに26曲くらいは振り入れされているとのこと)でないと活動に支障が出てしまうということはあるのかな?とは思うものの,そうしたしっかりとした継承を考えられているアイドルってなんかいいなって思ったんですよね。

 

そして,さらに驚いたのが新メンバー加入と同時に新衣装と新曲(2曲)が準備されているというところ。

しっかりと透色ドロップの新章を始める気概を見た気がして,そして運営さんがこのグループを大切にしているんだなということが伝わってきて,なんか推していることが楽しく感じたんです。

 

そう,結局やっぱりこのグループいいよなって思ったのが,新メンバーお披露目の総合的な印象なんですよね。

その一番の理由は,やはりメンバーが大切にされているなと感じられるところ。

まだまだこのグループは終わりじゃない。

まだまだ大きくなれるんだ。

そう思えるところ。

明るい未来を感じられることがヲタクにとってとても嬉しいことです。

 

 

新メンバー1人目の麻倉もなさん。

 

アニメが好きでヘアアレンジとダンスが得意な,20歳。

話している姿を見ると少し甘めな雰囲気を持っている女の子で,アイドル経験はないものの,TikTokで“めれんげ”というお名前で活動されていた方のようで,すでにフォロワーは1.6万人ほどいらっしゃるよう。

TikTokではしなやかなダンスを踊ってらっしゃって,透色ドロップの楽曲にきっとぴったりのダンスが見られるんだろうなと期待しちゃいます。

 

 

2人目は最年少18歳,大学1年生の卯野美琴(うのみこと)さん。

どうやら少し調べてみるとお名前は少し違うものの,お芝居をされていたのかな?という痕跡がちらほらと。役者さんの演劇塾のようなところにも通うほどで,高校時代は軽音をしていてエレキギターもアコースティックギターも弾きこなすという音楽好きな女の子。

アイドルは未経験とのことですが,既に先輩をいじっているとかいじっていないとかという話もちらほらと出ているので,コミュニケーション力の高い子なんだろうなとと思われ,その音楽的素養を含めて即戦力としての加入なんだろうなと思わせるその佇まいです。。

 

 

3人目は21歳の大学4年生,有坂望由(ありさかみゆ)さん。

 

新メンバーの中では最年長になりますが,こちらもアイドル活動は未経験ということで,お披露目配信では緊張感がとても伝わってきて,まだまだ初々しいなと微笑ましく思いました。

 

が,その配信の中で,3月末で卒業した2期生から“バトン”を受取るという企画があり,望由さんはその中で新メンバーを代表して涙ながらにスピーチを。

 

これまでは5期生だけのレッスンが多くて透色ドロップに入った実感がわいてこない日が続いていた。

でもつないでくれた(こはさん,かまろん)の二人に会い,(卒業した2期生)お三方に会えて,メンバーになったという実感がわいてきて。

繋いできてもらったバトンを私たちで終わらせちゃいけないという強い決心が抱けた。

もっと大きな会場でライブができるアイドルになって,先輩たちに恥じないような素敵な後輩になろうと思います。

 

準備されたわけではないにもかかわらずこのコメント力。本当に素晴らしいなと感じました。

アイドルにとって“言葉”ってとても大切なものだと思います。

もちろん,うまく話せることだけがすべてではないし,口下手な中にも伝わることってたくさんあるとは思います。

でも,気持ちを言葉にすることが上手というのはアイドル活動にとってとても大切なこと。

こういう子がグループにいることがきっとグループの大きな力になる日が来ると思った瞬間でした。

 

 

さて,いよいよ始まったこの新体制。

残念ながら今のところ4月29日の新体制お披露目ライブは参加できそうにありません。

が,きっと近いうちに(もしかしたら4月29日に?)是非この新体制を自分の目で見てこようと思います。

あっ,もちろん推しはかまろん一筋ですよ♡笑

 

 「 7-5+3=… 」

 

答えが単なる5ではなく,もっともっと大きな数と同じくらいのパワーになっていることを楽しみにして。