昨年11月に知ったライブアイドル"透色ドロップ"。
12月にニアジョイを目当てに参戦したTokyo Girls Girlsに透色さんも出ることを知り、少し早めに会場入りして初めてパフォーマンスを見ました。
アイドル現場としてはイコラブ、ノイミー、ニアジョイしか知らない私。
偏見の塊のような言葉で申し訳ないのですが、なんか地下アイドルの現場ってうるさくて、激しくて、コワいというイメージを勝手に持ってまして。
いや、もちろんそれはそれで私自身は魅力を感じるところもあったんですよ。
ステージに対する思いのぶつけ方としてコールをして動き回って。
ヲタクとしては自分もそんな中に入ってみたいという気持ちはあるものの、それ以上にコワさのようなものが先に立ってしまって…。
なので地下アイドル現場には足を踏み入れることはしてませんでした。
そんな中で出会った透色ドロップ。
12月に初めて見たときの感想はどことなく"居心地の良いグループ"だなってものでした。
もちろんコールなどは未知のものもたくさんあり上手くできませんでしたし、まだまだ勉強しないとなって思うところではあったんですが。
聞かせるところはしっかりと聞かせる。
魅せるところはしっかり魅せる。
その上で沸く曲ではしっかりと沸く。
当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんが、たった5曲の披露で、そういったものが感じられて。
いや、きっとちゃんと聞けば他のライブアイドルさんたちもそうなのかもしれないですが、偏見を持って臨んだ私にとっては、透色ドロップとの出会いは新鮮な驚きだったんですよね。
さらにはメンバー中に同郷の奈良出身の鎌房祐衣さん、愛称かまろんを見つけ、その端正な顔立ちと笑顔の可愛らしさ、そして小柄ながら大きく見せるパフォーマンス、表情の切り替え、そういったものに惹かれ…。
(なんか私が杏奈ちゃんと出会ったときと同じ感想なんですけど…笑)
もう少しこのグループを、そしてかまろんを見てみたいなって思ったんです。
※ちなみにこのかまろん、イコラブ好きでさなつん推しさんです笑
恋人以上、好き以上だよね💭 pic.twitter.com/mW8TrFVsKh
— 鎌房祐衣(透色ドロップ) (@yui_sukiiro) February 11, 2025
さて、そして昨日。
実家の奈良に帰る予定と大阪での単独イベントの予定が合ったことから、透色ドロップさんのプロモーション公演(1時間公演)に参加してきました。
本公演のタイトルは"EMOTION"。
正直その内容に驚かされました。
"EMOTION"の名の通り、聞かせる歌、メッセージ性の強い歌を中心としたセトリ。
私が勝手にイメージするコールが飛び交って、推しジャンをして、動き回るという感じではなく、しっかりと1曲1曲を噛み締めるようなライブ。
その中でも私が陣取った上手側に来たメンバーは、じっと一人一人に目を合わせながらのパフォーマンス。
ペンライトを振ることを忘れてしまうくらいに曲にそしてその目線に引き込まれる瞬間もありました。
そして後半に向けて少しずつテンションを上げていき、最後の最後に沸き曲である「君と夢と桜と恋と」で一気にコールを爆発させて。
※ぜひ一度下の動画の36:17からのこの曲聞いてみて下さい。とても盛り上がれるいい曲です。
さて、実はこの透色ドロップさん、3月にこれまで約4年ほど在籍してきた2期生が卒業され、新体制になるとのアナウンスが昨年11月にされています。
ちょうどその直前に透色さんを知った私。
気になっていたかまろんは残るものの大きく体制が変わるという報に触れ、今さらこのタイミングで推し始めたり、ライブに行ったりするのもどうなのか?という気持ちも少しありました。
でも、昨日ライブに参加して、現体制を見ることができて本当に良かったなと思っています。
そしてこれからの透色さんを見ていきたいという気持ちも強くなりました。
もっと早く透色ドロップと出会えていたら、春に卒業するメンバーさんたちとの思い出ももっとたくさんできていただろうなと思う一方、あの11月に出会えてなかったら本当に一度もそのメンバーさんたちと会えないまま、知らないままだったのかな?と。
それだったらあの時出会えて良かったし、出会えた奇跡に感謝。
きっと推し始めるのに早いも遅いも無い。
今、この時に出会えたということを大切に、応援していきたいなって思ってます!