人生初の対面お話し会への参加.。
昨年のツーショ会では珠里依ちゃんと直接少しお話しできたものの,お話し会としては初対面。
当日はいつもライブなどでご一緒させていただくいとぱんさん,ぬくぬくさん,タカさんとご一緒させていただいておりました。
が,私は1部開始に少し遅れての参戦ということもあり,朝はそれぞれバラバラに参加し,1部終わりで終わってから合流しましょうという話に。
ということで初めての対面お話し会は,諸先輩方の助けなく,ひとりぼっち。
どんな感じで行けばいいのかな?とこわごわスタートでした。
はじめてのお話し会での緊張はMaxではあるものの,珠里依ちゃんのお話し会については実はあまり心配をしてなかったんですよね。
会話が止まってしまってもきっとめっちゃしゃべってくれるはず!という謎の信頼感笑
安心して列に並びます。
【1部】
とはいえ,やはり緊張はしつつブースの中へ。そこにはいつもと変わらぬ笑顔の珠里依ちゃんが。
珠「あっ,マーシーさん」
マ「あけおめ~」
珠「あけおめ~」
マ「ガルガル多分見つけてくれたよね?」
そうです。昨年末のTGGにて,珠里依ちゃんの初恋シンデレラのフェイクで2024年の推し活納めを迎えたんです。そのお礼を言わなきゃということで。が,その返答は思わぬ一言から始まります。
珠「そうそう!もういとぱんさんから聞いた?」
マ「えっ?」
珠「いとぱんさんとも話したんだけど聞いた?」
マ「いや,まだ会ってない笑」
いや,珠里依ちゃん。いとぱんさんとマーシーは常に一緒に動いてるわけではないのよ笑
いや,確かに珠里依ちゃんから見ればそうだろうけど,アイドルと同じでヲタクも “見えてるものがすべてではない” のだよ笑
マ「今日はまだ会えてない。」
珠「あっそうなの?(下手側を指しながら)こっち側にいたよね?」
マ「そうそう!去年のラストを初恋シンデレラのフェイクで終われたのが本当に良かった」
珠「そういってくれて嬉しい」
マ「今日3部まで来るからまたね」
珠「またね」
そしてその後,いとぱんさん,ぬくぬくさんと合流。
この話をするといとぱんさんにも「マーシーさんと一緒にいたよね?」という話があったとのこと。
ま,比較的若いファンの多いニアジョイ界隈において,自分のビブスを着たおじさんが二人いつも一緒にいたら,それはニコイチだよなと納得はしつつも,笑いあいました。
【2部(その1)】
※ 2部の会話は珠里依ちゃんから少しプライベート(と言っても別にそんな大したことはないですが念のため)っぽい話があったので,話の概要は変えない程度で一部中身を変えています。
2部はぬくぬくさんも珠里依ちゃんの券を取ってくれていましたので,ニコイチどころか,サンコイチ(3連番)で行くかということで向かいます。
ただ,2部は他の部に比べて少し枚数があったので,まずは3連番用に一部を出して残りは後ほど行くことにしました。
マ「やっほー」
珠「マーシーさーん」
マ「ここからブロガー3連番になってます。」
珠「ブロガー様ご一行様ね」
はい,ブロガーご一行の露払いはしておきました。
マ「(笑)。珠里依ちゃんって金沢来たことある?」
珠「(少し考えて)たぶん無い...いや,無い。行ってみたいけど。」
マ「そうなんだ。(剥がし)またすぐ戻ってくるね。」
ということで3連番終了。
今回初めて珠里ちゃんとお話ししたぬくぬくさんも,珠里依ちゃんがぬくぬくさんの名前を聞いてブログを書いていることを知っていたとおっしゃってたので,本当に珠里依ちゃんの情報収集力には驚かされます。
【2部(その2)】
さっきの話の続きをしに戻ります。
マ「ただいま」
珠「おかえり~」
マ「ぜひ金沢にお越しください!」
珠「行ってみたいんだけど,なかなか行けなくて。おすすめの場所とかある?」
マ「いろいろあるけど,忍者寺っていうのがあって,それ結構面白いよ。」
珠「忍者寺ね。覚えた!」
マ「ぜひ来た時には!」
珠「分かった!」
マ「また来るね」
珠「待ってるね」
準備した金沢ネタをしっかりと繰り出して,会話終了。
昨年の後半のオンラインお話し会からそれほど時間もたってないこともあり,とっても仲良くお話しできたなって思えます。
そして繰り返しになりますが,お話がもし止まってもきっと何とかしてくれるという安心感笑
それが大きいなとも感じています。
【3部】
早くも珠里依ちゃんラストの3部。しかも翌週のツーショ会には行けないことから,これでしばらくお話しできる機会がなくなってしまうのかと考えると寂しくなります。
そんな思いを持ちつつ,ブースへ。
マ「これがラストだ~」
珠「今日はありがとうね」
マ「これでまたしばらくお話しできないね」
珠「お話はそうだね」
マ「でも,2月の大阪スペライの振り替えは行くし!」
珠「大阪なの?そうか大阪の方が近いのか。」
マ「フライングジョイも当たったから行くね。」
珠「やった!うん,待ってる。」
マ「またそのときに!」
珠「またね。気をつけて帰ってね!!」
これ,初めて対面した大宮のリリイベの時から言ってくれるんですよね。
最後に「気をつけて帰ってね」って。
別に地方から来ているから言っている言葉と言いうわけではないとは思うのですが,やはりこの何気ない一言が,地方民にとってはとっても嬉しい一言。
この一言で交通費は実質ゼロになるくらいの言葉。
こうして珠里依ちゃんとの初めての対面お話し会は終了。
珠里依ちゃんのお話し会の魅力はいつでも変わらいず元気に温かく迎えてくれて,そして飾らずお話ができるところ。
ステージ上のMC,じょいドン,個人配信,オンラインお話し会,対面お話し会。
いつでも本当に表裏なく,いつもと同じそのままの珠里依ちゃんに会えることがいつも楽しみ。
これ読まれてる方で珠里依ちゃんのお話し会に行ったことのない方。
どうです?一度行ってみません??
初めてでも認知されてなくても,間違いなく幸せな気分になれますよ!