今日は大切な大切な推し,山本杏奈さんのお誕生日。
杏ちゃん、お誕生日おめでとう。
杏ちゃんを推し始めてから一気に私から見える世界が変わったと思っています。
たくさんの“初めて”を杏ちゃんのおかげで迎えることができています。
“初めて”の現場。
杏ちゃんと出会う前,莉乃ちゃんやHKTなんかを見ていましたし,自分の中で“応援”はしていましたが現場に出ることはありませんでした。
地方に住んでいるから,結婚もして家族もいるから,仕事が忙しいから,…。
いろんな言い訳をしながら現場に出ることなく配信や円盤を楽しむことで満足していた,いや,満足していると思おうとしていたんです。
でも,5周年コンサートを前に,杏ちゃんへの想いが大きくなり,実際にこの目で杏ちゃんを見てみたい。イコラブちゃんを見てみたい。
そんな思いで思い切って応募しました。
あの日,つらい発表もあったし,大きな箱で遠くにいる杏ちゃんを見ていただけだけど,杏ちゃんが、イコラブが存在することを再認識し、それまでは違う世界線にいたイコラブちゃんが急に目の前に現れました。
そこでイコラブ現場の楽しさを知り,今年のツアーは全通に。笑
ここまで沼に引きずり込まれるとは思っていませんでした。
“初めて”のお話し会
5周年コンサートに参加した後,コンサートの良さにあまりに感激し,思い切ってオンラインお話し会に申し込みました。
これも,家族に隠れて応援していたため,自宅日CDが届くことが怖く,ずっとできていませんでしたが,ありがとうを何とかして伝えたいという気持ちが勝り,思い切って申し込みました。
あの日の緊張,いまだに覚えています。
本当にイヤホンの奥で脈が打つ音が聞こえてきて,手続きをした後でももうやめたいと思うくらいの緊張感。
そして画面の中に現れためちゃめちゃかわいい杏ちゃんと,枚数も少なく,体感数秒でしたが,「お話し会初めて参加しました」と言った自分に言ってくれた「勇気を出して来てくれてありがとう」という言葉今でも覚えています。
というか,推し活だけではなく,すべての物事に対してあの時の「勇気を出して来てくれてありがとう」をよりどころにして,チャレンジしようと思っています。
“初めて”対面イベント
今年10月,初めて対面のイベント(2s会)に参加しました。
お話し会にもツーショ会にも参加したことのなかった私。
どうしても最初は杏ちゃんと会いたいと決めていたんです。
(ジョイのリリイベでお見送り会はありましたが…あれはノーカンで笑)
初めてまじかで見る杏ちゃん。
あまりの可愛さに,美しさに,顔の小ささに,その細さに,スタイルの良さに放心状態になりました。
あの時の衝撃は生涯忘れることはないと思います。
“初めて”の推し
そして,杏ちゃんは私にとって初めての“推し”だと思っています。
もちろん過去には莉乃ちゃんを応援していました。いや,推していると思っていました。
テレビに出演してはチェックし,配信や円盤で追いかけ,総選挙となればそれなりに頑張って投票をし。
ただ,やっぱり杏ちゃんに対する,そしてイコラブに対する気持ちとはちょっと違う。
何が違うのかを説明することは難しいけど,杏ちゃん,そしてイコラブに対してはその夢を一緒に見たいという気持ちが大きいのかな?と思うんです。
推しの背中を推す(押す)という気持ち。
夢に共感し,ともに歩みたいという気持ち。
そんな気持ちになったのは,杏ちゃんと,その杏ちゃんが何よりも愛しているイコラブだから。
だから,この初めての感情を教えてくれた杏ちゃんには感謝しかないんです。
そして推せることが楽しいんです。幸せなんです。
杏ちゃんは私の日常を強烈に彩ってくれました。
そして今思うことは,まだまだ杏ちゃんの夢の続きがあるのだとしたら、精一杯その夢を追いかけてほしいということ。
そして自分はその背中を全力で推し続けたいということ。
杏ちゃんの次の1年が、夢いっぱい,幸せいっぱいでありますように。