現場に出た時にだけ動き出すこのブログ。
現場ではないのですが,1つどうしても書きたい(記録したい)ことがあったので動かします。


本日,珠里依ちゃんのオンラインお話し会に初めて参戦しました。
実は,私,こういったオンラインお話し会にはほとんど参加してないんです。
理由は単純で,CDが自宅に届くことがマズいから。
妻,子どもには隠れて推し事をしており,自宅にCDなどが届くことに対して過度におびえております笑

が,過去に3度だけ参加しました。その3度はすべて杏ちゃんのお話し会。

1度目は5周年コンサートのあと。
初現場となった5周年コンサートにあまりに感動をして,そのありがとうをどうしても伝えたいと思って参加したもの。
そして2度目はそのすぐあと,杏ちゃんのお誕生日後に合ったオンラインお話し会にこれまたどうしてもおめでとうを伝えたいと思って参加したもの。

この2回は同時に申し込みをし,何とか自身で荷物の受取に成功し,杏ちゃんに思いを伝えられたのでした。

そして3度目は昨年の武道館後。
新生イコラブの門出を見せてもらい,やっぱりどうしても杏ちゃんにありがとうを伝えたいと思い参加。
この時は不在票を妻が受け取っており,特に何も言われませんでしたが,少し肝を冷やした記憶が。


さて,で,今回。
ニアジョイ2周年コンサートに参戦し,キラキラの珠里依ちゃんに惹かれ,そして12人で再スタートを切ったニアジョイちゃんのコンサートに感動した,それに対するありがとうを伝えるために,珠里依ちゃんのお話し会に申し込みました。

いや~,お話し会に慣れてない私はめちゃめちゃ緊張しました。
第4部(16:30~)だったのですが,15:00頃からもうずっとソワソワしっぱなし。
日曜日ですので,子どもたちとゲームをしたり工作をしたりして一緒に過ごしてたのですが,まぁ上の空...(申し訳ない笑)。
オンライン会議があると言い残し16:00にはリビングを後にし,自室へ。
何度もお話の内容をシュミレーション。
① 初めまして,マーシーです。
② 高校卒業したんだね,おめでとう。
③ 2周年コンサート,キラキラの珠里依ちゃんをみて大好きになりました。
④ これからも応援してるね。
⑤ 明日のオンラインサイン会も申し込んでるから!
⑥ バイバイ
よし,この6つをしっかりと言うぞ!!
と心に決めその時を待ちます。

そしてその時はやってきました。
画面に映る,めちゃめちゃ甘々の格好をした珠里依ちゃん。
もうその姿にくぎ付けとなりましたが何とか,シュミレーションした最初のセリフを絞り出します。

マ「初めまして,マ,マ,マーシーです」
珠「こんにちは,マーシーさん。マーシーさんって...大仏?マーシーさん?」

もうここで頭はフリーズ。
えっ?なんで?手に持っていたスケッチブックにも「マーシー」としか書いてないのに...え??

マ「え?そう…そうそう!!」
珠「2周年コンサートのあとにXでリプくれたよね?X見てるよ!」

えっ??..えっ??...どういうこと?
Xを見てる?そんなことあるの?そんな馬鹿な...。
もう頭が真っ白になりました。

マ「あっ,あっ,…。そう!2周年コンサートに参加して...珠里依ちゃんがキラキラしてて...で..感動して...大好きで...」

もう支離滅裂とはこういうこと。
不惑を超えたおじさんが,,惑いに惑っている姿。
情けない...。

珠「ありがとう!楽しんでもらえた?(この後も何か話していたような気がしますがもう頭の中は真っ白で)...あっ,また来てね~(プツッ)」
マ「(可愛かった~...)」

というのがことの顛末。

さて,当初の予定と突き合わせての採点。

① 初めまして,マーシーです。・・・〇
② 高校卒業したんだね,おめでとう。・・・✕
③ 2周年コンサート,キラキラの珠里依ちゃんをみて大好きになりました。・・・△
④ これからも応援してるね。・・・✕
⑤ 明日のオンラインサイン会も申し込んでるから!・・・✕
⑥ バイバイ・・・✕

甘めの採点で25点というところでしょうか。
赤点です。

何とか明日のオンラインサイン会にて卒業おめでとうくらいは伝えたいなと感じた日曜の夕方でした。


とはいえめちゃめちゃかわいい珠里依ちゃんを見れた私は勝ち組です。
誰が何と言おうと勝ち組です。