今年のイコラブのツアー,大阪夜,名古屋昼夜,武道館昼夜と,昨年の5周年まで一切現場に出ていなかったのがウソのように参戦しました。

そんな中,少しずつ解禁されてきた声出し。

 

これまでもコロナ禍前の配信などで皆さんがコールなどをしているのを一生懸命聞いて勉強をしていた私。が,いざ現場で声を出すとなると一抹の恥ずかしさを感じていたのも事実でした。

 

そして今回のノイミーツアー。

声出す阿呆に見る阿呆,同じ阿呆なら声出さな損損。ということで,一生懸命声出ししてきました。

 

結果。

 

超楽しい!!

 

その昔,完全在宅を決め込んで莉乃ちゃんのいるAKBを応援していたころからある意味憧れでもあったミックスやコール。それを実際にできている楽しさというのも大いにありました。

でもそれよりもやっぱり,「みんなの声が聞きたい」と言ってくれるメンバーの嬉しそうな顔を見ていると,こうやってファンが楽しんで声を出して,そしてそれをメンバーが喜んでくれて,こういう空間こそがアイドル現場なんだなって感じました。

 

そしてこの関係性を,イコラブは,ノイミーは,ニアジョイは,莉乃ちゃんは,本当に大切にしてくれているんだろうなって感じられる。それが一切手を抜かない衣装に,ライブ演出に,生歌に,表れていると感じられる。

私がなによりイコノイジョイを愛しているのはそういう部分なんだと思うんです。

 

 

とはいえ,やっぱりコールって難しい。

おなじAメロでも,あれ?今回は入れないの?とか,突然出てくる「はい,せーの」の掛け声とか。

まだまだ勉強しないとなと感じながらも,必死に少し遅れつつついていくことがとても楽しかったです。

 

さ,次の現場に出るまでにしっかりとコールについて勉強勉強!!