研ナオコ、中島みゆきを唄う  備忘録 | 東京の片隅から。。。。 

東京の片隅から。。。。 

徒然なるままに、ヒグラシ暇を持て余して綴る爺のブログです。
京都橘高校吹奏楽部に始まり、音楽の事やら何やら色々と。。。。

爺の活動期である70年代のといえば、その音楽シーンで中島みゆきを外すことはできないのだが、そんな中島みゆきの曲を、自分のものにして歌ってしまう歌手がいました。

 

研ナオコです・・・・・

 

実はタイトルにあるように、『研ナオコ、中島みゆきを唄う』というLPレコードを持っているのですが、我が家のレコードプレーヤー、爺より遥か昔に逝ってしまって聴くことができません。

ジトジトとかったるい梅雨の時期、是非とも研ナオコを聴いてみたいと思い立ち、YouTubeで聴いております。

A面

やはりまずはこれですね。

1. 時代

2. しあわせ芝居

3. わかれうた

高槻の商店街を寮の連中と歩いていたんですけれど。Y君が蹴躓き倒れそうになったんですよね。 そして何故かその時、横のパチンコ屋から流れていた曲がこれでした・・・・・ 

もう45年位前ですが、いまだに覚えています。ニヤリ

4. 追いかけてヨコハマ

桜田淳子のカバー曲しか見つかりませんでした。 下の動画の1曲目になります。

この動画だけ見ていただいても、ほとんどの曲は入っています。

5. アザミ嬢のララバイ

 中島みゆきのデビュー曲です。

6. この空を飛べたら

加藤登紀子の歌も良いですけれど、やはり一番は研ナオコですね。

 

B面です。

1. かもめはかもめ

なんか思い出しちゃうんですよね・・・・・  あの頃のこと。。。

2. LA-LA-LA

「あばよ」より後にできたのに、先にリリースされた曲だそうです。(最後に貼った動画を参照してください。)

3. 窓ガラス

バックは、アルフィーだそうです。  なんか身につまされるな~ショボーン

4. あばよ

中島みゆきに、最初に作ってもらった曲だそうです。

5. 雨が空を捨てる日は

6. 強がりはよせよ

「あばよ」のB面の曲とか。 A面でも行ける曲ですよね。

 

ご参考までに。

 

おまけ

 

 

 

 

昭和の歌も、捨てたもんじゃないですよね。 

というか、ほぼ昭和の歌しか語れない爺でした。 ウインク

 

では。では。。。。。