さて、続いては第2試合のレポートです。
決勝は、東京Vユースと武蔵野ユースの対戦になりました。
早速、レポートです。


東京都クラブユースU-17サッカー選手権大会決勝 東京ヴェルディユース2-0横河武蔵野FCユース(西が丘)
得点:安在 澤井(PK)

試合は、今日も武蔵野ユースの守備が光る展開に。
東京Vユースは攻めてはいるもののなかなかペースを掴めずに苦しみます。
武蔵野ユースは左右からうまく崩そうとしますが、最後のところでうまくいかず。
前半はスコアレスで折り返し。
後半になっても、東京Vユースは苦しい展開になります。
それでも、武蔵野ユースのCKからカウンターに持ち込み、最後は安在が決めて先制。
さらには武蔵野ユースがケガで1人少ない状況からチャンスを作り、PKを誘います。
このPKを澤井が決めて追加点。
武蔵野ユースは渡辺などを入れて点を取ろうとしますが、最後までうまくいかず。
結局、試合は東京Vユースが2-0で武蔵野ユースに勝利。
連覇を達成しました。


というわけで、両チームの指針へ。

まずは、ホームの東京Vユース。
いやぁ、苦しみましたね。
試合を通してなかなか好きにプレーをさせてもらえなかったと思います。
それでもカウンターから先制し、勝ちきったのはさすがだと思います。
ただ、山口は少し危なかったですね。
1枚イエローをもらい、それでも危ないシーンがありました。
2枚もらっていたなら、また流れは違うかったかもしれません。
また、後半勝ち越すまでは、とにかく監督からの指示が細かく出ていました。
これほど焦った東京Vユースを見たのは、なかなかなかったように思います。
これで夏の天皇杯予選への道を継続することができます。
どうチームを作ってきますか。

一方、アウェイの武蔵野ユース。
負けましたが、見事な試合でした。
東京Vユースをこれだけ苦しめたチームはなかなかないと思います。
とにかく守備がお見事でした。
相手のポイントをしっかりブロックし、なかなか思うようにさせてなかったですね。
まぁ、失点は仕方ないでしょう。
点を取りにいった時のカウンターで、数少ないほころびを決められた形でした。
また、PKは確かに手に当たりましたが不運でしたね。
1人少ない状況での形、仕方ないと思います。
それでも、これだけ主導権をつかめたのはお見事でした。
シーズンが楽しみになったと思います。


東京Vユースが苦しみながらも地力を見せて優勝。
とはいえ、武蔵野ユースのサッカーはホントにお見事だったと感じた。
そんな試合でした。
yoshki44's Stadium and Travel Report-130210_100838.jpg