今晩は地上波をどこで見ようか←かなりやる気なし。細切れは苦手。

なんですが、来月は煉獄槇寿郎パパの酷い対応が放送されるので、またここいらで

だってさ、槇パパの立場だったら自暴自棄にならん方が人としてどうかと思うわ!
あれで普通に仕事を続けられたら、かなりキテるサイコパスやろ?

って話を置いておこうと思いまする。


先ずはここ

多分これ、槇パパは言われたくなかったんじゃなかろうか?と思うんですよ。

そこで、腹を括ってこの発言。
これが精一杯の返答でしょう。

宇髄さんが槇パパにこういう『無遠慮』を言えるということは、恐らく宇髄さんは槇パパがアル中になった事情をよく知らないんじゃないか。

と思って読んでます。

事情を知らないのは仕方ないことで、柱は受け持ち範囲が決まっていて、任務でお互いに顔を合わせることはほとんどなかったのと、槇パパと宇髄さんは柱の在任期間は被っていますが、かなり遠い世代と推測されるからです。

元柱で物語に登場するのは、水柱の鱗滝左近次と鳴柱の桑島慈悟郎(故人)

両名とも槇パパよりは若干年上であると推測されます。

鬼滅の刃の物語の代の柱は、悲鳴嶼さん最年長。

30代が一人もおらず、多分ここでの槇パパは40代。
年、離れすぎてるでしょう。

30代、40代はほぼ全滅。
40代後半から50代も生存2名。
もしかしたら、岩の呼吸と風の呼吸の育手がいたかも知れませんが、出てこないところを見ると、悲鳴嶼行冥と不死川兄さんはそれぞれの柱の殉職で繰り上げ柱なんでしょう。

そして外伝
槇パパが炎柱から降りた時には、

・悲鳴嶼行冥 ・宇髄天元 ・富岡義勇 ・不死川実弥 ・胡蝶しのぶ
の5人が柱。
ということは、これ以前に胡蝶カナエ姉さんは殉職してしのぶさんと交代しています。

そしてお館様は
『前回よりずいぶんと寂しくなってしまったたね』
と仰っているので、半年間で若い柱が最大3名殉職している計算になります。

煉獄パパはこの時はまだ柱で柱最古参です。
この時には既にアル中ですが。
それで、槇パパの柱在任中に十九歳の先代は自殺していて産屋敷耀哉様は四歳で当主就任。

誰が耀哉様を教育したんでしょうね。
先代の妹君達でしょうか。
多分、この辺で方針が変わって、産屋敷家に不満を持っていたとか耀哉様の声色が通用しなかった可能性もあります。


それで、槇パパが鬱病みのアル中になった理由として、

・先輩、同期、年の近い後輩の柱が次々と亡くなっていった
・瑠火さんの死
・伊黒家の鬼を利用した乱脈っぷり
・先代のお館様の死と産屋敷代替わり

などがあったんじゃないかと思うんです。

伊黒さんの『当時の炎柱』発言から考えると、槇パパが本格的にグレたのは伊黒家の後でしょう。

ワタクシなど、槇パパの立場で伊黒家を見たら呪術廻戦の夏油面に堕ちると思います。
いや間違いなく堕ちてます。


それで、伝わっている煉獄家文書を必死で読み込んだところ
→日の呼吸でないと勝てないという結論

で、今の柱の『呼吸』では無惨に太刀打ち出来ないのは明白だけれども、組織のやり方は硬直、

だってあれ、斬っても斬っても次々湧いてくる鬼ども、柱以外の鬼殺隊員は若くしてどんどん死んでいくし、柱メンバーですら早いサイクルで入れ替わっているので、どう考えても生き残って長期間柱を張っている炎の呼吸の効率がいいって事になるんだけれども、炎の呼吸では決定打にはならない。

失われた日の呼吸の優秀な使い手が出てこないと無惨は倒せない

それでも日々、鬼を斬らなければならない
不毛過ぎる

という結論に至ったという事なんでしょう。

これで、まだ淡々と職務を遂行できる人は、もう人の心や共感能力がないんじゃないかと思う訳です。

となると、恐らく槇パパは日の呼吸についての手がかりを産屋敷家に尋ねているでしょうし、そうであれば、あまね様が時透家にしつこく勧誘に行ったのも、日の呼吸の使い手の血統にすがるのも手であるという理由があったということになるのかなあと。

で、槇パパは真面目なので鬱病みのアル中まで堕ちて、退職金があれば退職金、退職金がなければ息子の稼ぎで、息子が殉職してしばらくは見舞金で大酒食らってゴロゴロしていた訳ですが、

この段階で
こういう仕事をしてるってことは、遊郭編の手紙を書いてる時点ではきっぱり酒を断って鍛練を再開、全盛期とはいかないまでも鬼の襲撃に対応出来るくらいにまでは回復しているということなので
(まだ輝利哉様は8歳で子供が作れないので、ここで亡くなったら産屋敷家は絶えるって事になるので、元柱と言えども少なくとも下弦クラスには対応出来ないと護衛は勤まらない)

やっぱり相当出来る男なんだよ槇パパは。

槇パパの最盛期の技が見たかったなあ
というため息をつく、チャンバラ好きのワタクシなのでした。

煉獄さんが引き継いでるとはいえ、陸から捌までは抜けてる訳で。

仲代達矢の切腹、見てくるか。