なかまほいくを経験したママがスタッフとして活躍し、12/15にフォーラムにて発表します! | ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

ENJOY!よしかわで子育て!楽しもう♪BYよしよしねっと

吉川市子ども・子育て応援サイト「よしよしねっと」チームによる、子育てを楽しむためのブログです♪
親子で過ごせる時間は、一生のうちのわずかです。楽しまなきゃもったいない!パパやママが子どもと毎日を楽しめる、そんなヒントになればと思います♪

こんにちは!よしよしねっとスタッフライオンママです🦁🌈

朝晩の寒さはどんどん厳しくなってきていますが、日中晴れているとお散歩や公園に行きたくなるような日が多くて11月は気分がハッピーです😌✨

みなさんは体調崩さずに毎日過ごされていますか?😉

さて今日はNPO法人よしかわ子育てネットワークが主催する

なかまほいく@よしかわ

から素敵なご報告があったのでみなさんにもシェアしたいなと思います🫶

まず、なかまほいくというのはNPO法人新座子育てネットワークオリジナル事業を「吉川でも開催したい!」というママたちの想いがつながり2023年まで毎年開催してきました✨(コロナ禍ではお休みをいただいた年もあります)

・親子一緒に楽しむ活動
・お互いの子どもの預かり合い
・ママがリフレッシュする活動

この3つを組み合わせた、全10回のサークル活動で、吉川市では8月ごろからお申込を開始し、9月ごろから活動をスタートします😇

※2023年開催はすでに終了しています。開催レポはよしよしねっとから読むことができますよ😌


なかまほいくで得たあたたかい"つながり"は、やがて地域や社会にも広がっていき、自分の子どもだけでなく地域の子どもを"私も"一緒になって育てていくことができ、自分の子どももみんなで育てることができるんです😉

そして、そんななかまほいくの活動で、昨年2人の参加したママさんが、2023年は研修を受講後スタッフとして活躍したんです!




2022年は我が子と一緒にママとして参加し、そこで体感したなかまほいくの良さを、2023年ではスタッフとして参加するママたちの支えになった🫶

そんな素敵な吉川のなかまほいくの形がNPO法人新座子育てネットワークの方たちから評価され、2023年12月15日(金)にオンラインで開催される「なかまほいくフォーラム」にてなかまほいくの良さや得た学びについて、その新しいスタッフさん2人が発表することになったんです!



なかまほいくフォーラムについての詳細・お申込はこちら👀


子育てひろば、子育て支援センター、児童館、公民館、社会教育施設など日々子育て世代のママを応援する方たちにはぜひ参加していただきなかまほいくを事業として取り入れをご検討いただけたらな💓と思います♪


また、なかまほいくを導入するにあたって、なかまほいく導入オンライン研修というものがありますので、「うちでもなかまほいくを取り入れたい!」という方は受講もご検討なさってみてください😉✨


現在、2024年もなかまほいく@よしかわは開催する予定になっています😌全ての市で当たり前にあるわけではないなかまほいく、吉川市に住んでいるからこそ子どもと経験できる素敵な活動を来年はあなたも"あなたの形"で参加してみませんか?


NPO法人よしかわ子育てネットワーク主催のなかまほいく@よしかわについての詳細はこちらこら💁‍♀️