ねいろ屋さん背脂煮干 | 要治療!?禁酒日記

要治療!?禁酒日記

健康診断ってしてます?
要治療って言われた事あります??

要って。
えー??治療???

やめてよー。

こんちわー!!



金曜日です。

もうすぐ週末です。

みなさまゴキゲンにお過ごしでしょーか?



今朝はガッツリ寝坊しました。


仕事→リハ→朝帰り→ライブ→仕事。





思いの外身体はガッツリとダメージを受けてるのかも。

8時間半くらい寝てしまった。

一年ぶりくらいの休肝日なのも熟睡の要因ですかね?




iPhoneのガラスフィルムを替えたんですけど。

faceIDを認証しないくらいヒビ入ってたので。





よく見ないと分からないですが。

フィルムが一回り大きい。

耳に当てるスピーカーがガラスフィルムで塞がれてます。


何故こうなったかというと。

iPhone11proにiPhone11のフィルムを買ってしまったからです。

iPhone11って無印とproで画面のサイズ違うのね。

これもボケの一環かな?


貼っちゃったからこのまま二日ほど使いましたが。

普通に通話が聞こえないってのはかなり不便でした。





速攻でAmazonして。

昨夜貼り直した。

超超超スッキリ☆


高級なハズのiPhone11proの方が画面小さいのね。

知らんかった。

皆様も気をつけて下さいね。

そんな古いiPhoneの情報なんかいらないか☆




それでは昨日のらーめんのコーナーです。





ねいろ屋さん。


江戸前場下町にて。





連日開いてなかったお店。


やっと開いてました。

念願の訪問です。





券売機。


主なメニューは四種類。

そのうちの一つがカレーってのが斬新!!


かき氷もあるよ。





多分リニューアルオープンだと思うのですが。

ピッカピカの厨房です。





コダワリのウンチク。

無化調だそうです。

卓上には調味料無し!!

。。。それは寂しいけどコダワリでしょう。



期待が高まりつつ着丼っ!!





背脂煮干ラーメン。


950円もするのでトッピング無し。

シンプルながら美味そうなオーラを放ってます。


紫の玉ねぎがオシャレ。





白金豚の背脂・いりこ

真昆布・本枯節

天然醸造丸大豆醤油

再仕込醤油など


だって。


優しく香る煮干しに穏やかな背脂量。

上品な美味しさ!!





チャーシューは二種類。


しっとり鷄チャーシュー。

美味いっ!!





かなり薄いながらも低温調理なピンク色の豚チャーシュー。

ノンビリ食べてると火が通っちゃいます。


どちらも美味しいけど。

鷄の方が好みですねー。





麺。

平たい中太麺。

なんだけども太さがかなり不揃いです。

自家製麺でしょうか?

かなりツルツルっとしてて食感がとても良いです。

緩いウェーブもまた良いです。





コリコリメンマも美味いっ!!





ごちそうさまでしたー!!


コダワリの無化調。

久しぶりにこういう一杯を食べた気がしますー。

飲み干して尚健康みたいな。

良いもの食べたなーっていう感あります。


とても美味しかったです!




そんな朝はコレ。





限定って言われると食べたくなる癖。

シビレが効いててかなーり美味い!!

流石のラ王ですね!



無化調の後のザ☆化調。

何事もバランスです。






さてさて本日も快晴。

お仕事ッス。


それではらーめん食べてきまーす。

再訪は必至ですよね!!



そんなこんなで。

週末に向けて楽しく逝きましょう!!


ほんじゃまたね☆