●南紀白浜 浜千鳥の湯 海舟(和歌山県、2023年)
【入った温泉】
・文珠温泉
含硫黄―ナトリウム―塩化物温泉(硫化水素型)(高張性 中性 高温泉)
PH6.7
・合気湯
ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩温泉(等張性 中性 高温泉)

少し濁り湯
循環なし
加温なし
加水なし(気温によってはあり)

【勝手に点数】
92点

【コメント】
共立リゾートのホテル!
白浜は三大温泉の一つ。
また三古泉の一つでもあり歴史ある温泉。
このホテルでは2つの泉質が楽しめます。

もちろん掛け流し!
露天風呂もあるけど、
1番のお気に入りは大浴場。
いい匂いのする温泉蒸気がいい感じ!

また海を見下ろす露天風呂も別にあり、
そこは湯浴み着を着用しての混浴!
同じ白浜にある崎の湯よりは全然海は遠いけど、景色はなかなか。

空いてれば複数ある貸し切り風呂も自由に使えます。

アイスのサービスや、
夕食開始時間が遅い人向けの軽食サービスなんかも。

夕食も豪華な舟盛りがでて大満足なプランでした!

自分の行った時はチェックイン待ち時間に、みかんの袋詰めサービスなんかもありました!

さすが共立リゾート、豪華で最高な一時を過ごせます。

2021年の楽天トラベル「露天風呂付客室が人気の温泉宿ランキング」で、1位とったホテルだそうです。

夕方以降の時間帯のみだけど、日帰り入浴も可能。

【その他】
白浜温泉は関東からだと少し遠い。
公共交通機関だと、新幹線+特急+バス。
だけど、飛行機で近くの南紀白浜空港まで行くルートや、
夜間高速バスを使うルートもあり、
意外とアクセス良好だったりします。