黒蜥蜴を後ろから振り返る、その一。 | 義達祐未 オフィシャルブログ TRIBE OF LOVE Powered by Ameba

黒蜥蜴を後ろから振り返る、その一。

舞台『黒蜥蜴』

終わってから丁度10日とかげクローバー

遅くなりましたがブログ未掲載の写真も交えながらちょいちょい振り返って参ります[みんな:01]

ちなみにカメラロールの後ろから、それはもうあんまり順序とか考えずに載せていきますよパー目

このブログではおそらく初公開???
黒蜥蜴Tシャツ[みんな:02]とかげチューリップオレンジ
photo:01


キャストは赤ドキドキ
スタッフさん方は黒ですよん音譜

首元が狭いので、頭を作らなきゃいけない私は、貰った日に試しに着て以来着てなかったんだけど
(でも毎日手元に置いてましたニコニコ
大千秋楽だった高知では、場当たりもアップもこのTシャツでしました[みんな:03][みんな:04]
千秋楽で!って同じ事を考えてた人がわりといたのか、いつもより赤Tシャツがいっぱいいました[みんな:05][みんな:06]

後ろも前もオシャレでしょ(*^^*)
ダイヤ・エジプトの星と、明智と黒蜥蜴をあらわすような二匹のトカゲニコニコ
photo:02


そういえば高知の事あんまり書けてなかったね[みんな:07]
お土産にはカツオ人間。せんべい、と
四万十川の川のりを買っていきました波
右上のお茶は高知のスタッフさまと、城月美穂さんのお知り合いからの差入れ虹
photo:03


真ん中にある匂い袋はヘアメイクの平林さんがプレゼントしてくれたもの[みんな:08]
毎日カツラ一緒にこさえて貰ってたからね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )ドキドキ

平林さんにもそうだけど、着付けを毎日してくれた方や、それからキャスト陣に、飴ちゃんやほんのリラックスグッズをまとめた心ばかりのお礼の品を、高知の前日に作ったの[みんな:09]

一人一人にその人の素敵なとこを一言書いたカードを付けて渡したんだ[みんな:10]

そしたらアンサンブルキャストの金井修さんが、左下のドリンクをお返ししてくれたのえっ

『お返しというか、仕返しね』と言われて渡されたのでなにかと思ったら、そこに同じようにメッセージを書いた紙がついてて…

読んで思わず休憩中泣いてまいました(笑)[みんな:11][みんな:12][みんな:13]

そのメッセージは内緒ね[みんな:14]
でも、すごく温かくて、涙のあとにはヨシッと気合がすごく入ったのを覚えてます[みんな:15][みんな:16]

堀之内良太さんニコニコ
いつも安定のお芝居でみんなを支えてくれるお人パー
佐々木昌美んと同じストレイドッグの方ですぞよ音譜
東京タワーでのお芝居は本当絶品だったなぁ[みんな:17]
photo:04



この写真お気に入りドキドキ
田中稔くん&マメ山田さん音譜
photo:05


マメさんもこの写真気に入ったらしく
『良い写真ですねラブラブ!派手に載せてくださいクラッカー
というので無駄に装飾してみました(笑)

江上真悟さんキラキラ
明智の部下・堺役[みんな:18]
頼れる兄貴って感じです虹
photo:06



四宮勘一さん音譜
photo:07


そして大野俊亮さん音譜
photo:08


この二人は秦さんの舞台『らん』で一緒だったんですって[みんな:19]
そんなわけで私ともなにかと共通点も多くて、話しやすくて大好きなお二人でしたニコニコ
大野さんのお髭見事でしょ???( ・ิ౪・ิ)笑


開幕前の緞帳に浮かぶ、ピンクとブルーの蜥蜴ラブラブ!
これね、なかなか直接見るタイミングなくて、大阪でやっと撮れたキスマーク
photo:09



あ、コメントにてリクエストがありました、宮島の厳島神社大鳥居と私の単独写真ですニコニコ
photo:10




地方公演はとにかく全国の色んな劇場に足を踏み入れられる事、その空気を堪能できる事、なによりそこで演じられる事が
ずっと楽しみだったし幸せだったー[みんな:20][みんな:21]

旅行気分なんて全然無かったなーニコニコ
観光は時間があった広島でしか行かなかったしあせる

勿論、せっかく訪れたのだからと、
名産を食したりお土産にはこだわりましたが(*^^*)

って言ってもほとんど余裕ない中だったけどショック!

ちなみに飛行機は、小さい頃乗った事があるらしいのですが、記憶がある中では初めての事で
福岡へ飛んだ時は到着してからも興奮がしばらく覚めず、ギラギラしてました(笑)


初めの地方公演の名古屋では、アップで舞台に立った瞬間、じわーって心が揺れて血が集まってきたのがわかったニコニコ

こんな凄いとこでやれるんだ、
声の響き方も返ってくる音もなにもかもが新しくて
びっしり物凄い数の席があって、ここには超満員のお客様が入って
そのみんなが心高ぶらせてこの日を待ちわびていたりして

言葉にならないような、これまでの人生を走馬灯みたいに駆け抜けるような、そんな不思議な感覚になって。

そこから、劇場を渡り歩く度に、舞台上からじーっと客席を眺めて、幸せに浸ってからアップしてたなぁ(*^^*)


続きは次回にブタ恋の矢

随分長くなっちゃったね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )すまそん


(Y.Y♡)UMI.
♡twitter♡