プレ企画で当選したバラタスちゃん。
羽化して暫く経ちまして、産卵セットにまとめて入れときました。
ゼリー交換の時マットが乾燥しまくりだったので、加水がてらに割り出ししちゃいました。
こんな感じで、カラカラ。
これじゃ産んでないと思いきや、
マットが湿っている所に、ポリンってありました。
何個ゲット出来たかと数えてみたら
ニョロが3ニョロと
卵が27個ありました。
♂2♀3でセットしてたので、かなり少ないですが、1頭ののみで産んでいる感じですね。
それと乾燥しすぎたマットも少ない原因ですね。
一応乾燥対策として、パネルヒーターの上10㎝離して、その上に厚さ4㎝のスタイロフォームを敷いて、
産卵セット置いてるんですが、それでもケース下から乾燥しちゃうんですよね。
何か良い対策は無いものかな・・・。
取りあえず再セットして、もう少し早く割り出しするかな。