【プランニング】1泊2日で塔ノ岳 ヤビツ峠in 大倉バス停out | よしパパの自由研究 シーズン5

よしパパの自由研究 シーズン5

40代・5歳娘/2歳息子のパパのブログ。英語を学校や塾で教えています。主なテーマは子育て一般・絵本読み聞かせ・子ども英語・受験英語・読書ログ。動物占いはオオカミ。研究者タイプのこだわり屋さん。興味のあるテーマを整理してアウトプット。

塔ノ岳(塔ノ岳)は表丹沢の最高峰で1,491m。

 

最寄り駅は小田急線・秦野駅。日帰りできる山ではあるが、親子ハイクなので1泊2日でプランニングしています。

 

 

 

塔ノ岳 ヤビツ峠in 大倉バス停out のポイント

  • 2時間30分でヤビツ峠バス停着とアクセスは悪くない
     
  • 1日目の上り1000m超える
     
  • 宿泊先は尊仏山荘 *個室ないのでややハードル高い
     
  • 尊仏山荘からは富士山がきれいに見える、夕やけ / 日の出、相模原市内の夜景もよい
     
  • 2日目はそれほどきつくない

     
山DATA

 

 

1日目 塔ノ岳 ヤビツ峠in 大倉バス停out

歩行時間 6時間56分 *✕1.5済

歩行距離 7.4km

標高    1,491m 

のぼり   1171m

くだり     446m

 

2日目 塔ノ岳 ヤビツ峠in 大倉バス停out

歩行時間 5時間18分 *✕1.5済

歩行距離 6.5km

のぼり   68m

くだり     1269m

 

 
1日目:自宅→…→秦野駅→ヤビツ峠バス停→塔ノ岳→尊仏山荘

 

🚃自宅最寄り駅から新宿駅へ

0600過ぎに自宅を出る
 

🚃秦野駅へは特急利用で新宿から50分
0720新宿発のはこね21号に乗車(EXE)

 

🚌小田急線・秦野駅からヤビツ峠行きで50分 時刻表 0720 / 0744 / 0824 / 0904 …

ロマンスカーは0814に秦野駅着なので接続よいが、バス待ちの行列で乗れない可能性もありそう…。

 

 

🥾ヤビツ峠から尊仏山荘 *上り1000m超える

0914にヤビツ峠バス停着、トイレ休憩

0930から登山スタート

 

 

 

🏨塔ノ岳山頂の尊仏山荘(そんぶつさんそう)

7時間で順調に行けば1630に尊仏山荘着

 

 

 

2日目:尊仏山荘→大倉バス停→秦野駅

 

🥾尊仏山荘→大倉バス停

朝食をしっかりとって8時くらいに出発

コースタイムは5時間18分

14時過ぎには着くでしょうか?

 

🚌大倉バス停→渋沢駅 時刻表(1時間に2~4便あり) … 1338 / 1408 / 1438 / 1510 …

所要時間は18分、250円

 

・・・・

 

別ルート:鍋割山荘を経由して鍋焼きうどんを食べる

営業時間は火水木 :11:00〜売り切れまで、土日祝:10:00〜売り切れまで なので注意。

 

 

🏨 宿泊先

 

■ 尊仏山荘

  • 塔ノ岳山頂にある、90名収容の大きな山小屋
     
  • 個室なしだが、半個室のようなつくり
     
  • テント泊不可(丹沢はテント泊できない)
     
  • 🍴夜はカレー(食べ放題)、朝はおでん
     
  • 風呂なし、充電不可
     
  • 部屋に電気ないので消灯後はヘッドライト必要
     
  • 👨👩👩👧👦 1泊2食 24,000円(税込)+アルファ *子供の扱いが不明なので左記料金は大人3名分のみ
 

 

周辺観光

 

🍴 なんつッ亭 秦野本店

最寄り駅は渋沢駅で徒歩6分

11:30~23:00(L.O.23:00) 無休

 

 

🍴 鍋割山荘(日帰り利用)


定休日:月曜日・金曜日 

*悪天候の日は休業もしくは営業時間を短縮致します。
営業時間:火水木 :11:00〜売り切れまで
     土日祝:10:00〜売り切れまで 

※悪天候の日は営業時間が変更になる可能性があります。
※鍋焼きうどんが売り切れ次第、営業を終了致します。
 

オーダーストップは概ね13時ですが、売れ行き状況によってはそれ以前にオーダーストップすることもあります。特にシーズン時(GW、9月下旬・10月・11月・12月上旬)は大変な混雑になるため営業終了時間が早まる傾向にあります。登山の常識ですが最低限の食料は自己責任でご用意ください。
 

山頂で鍋焼きうどん食べるなら60~90分は余裕を見ておきたい。

 

参考にした動画など

 

 

かほの登山日記|【山小屋泊】尊仏山荘の激うまカレーと日の出の絶景に感動!in 塔ノ岳
 
 
今後の研究について

 

2023年はもう寒くて行けません、👧👦の体力も足りません。

 

5月のブナの新緑の季節か、6月中旬以降(すずらんのシーズン)に入笠山で山小屋デビューした後、2024年夏に行きたいですね。

 

下山は鍋割山経由で鍋焼きうどんを食べるのもよい。

 

 

塔ノ岳行ければ1泊2日の雲取山も見えてきますね。

 

1日目 雲取山 鴨沢バス停in 鴨沢バス停out

歩行時間 8時間57分 *✕1.5済

歩行距離 9.7km

のぼり   1526m

くだり     246m

 

2日目 雲取山 鴨沢バス停in 鴨沢バス停out

歩行時間 7時間22分 *✕1.5済

歩行距離 10.0km

のぼり   170m

くだり     1449m