自転車のハンドル問題 | OUR LIFE 〜プチタカヒコ成長日記〜

OUR LIFE 〜プチタカヒコ成長日記〜

2019年4月18日生まれの息子、プチタカヒコの記録をヲシタカヒコ(父)とニサ王(母)の2人で綴っています。
時々スイス、時々日本で生活しています。

ヲシタカヒコです。


お誕生日プレゼントとして、

購入したプチタカヒコの黄色い自転車。


スイスと違って日本の道路は田舎道でもスクールゾーンでも、

けっこう自動車もバイクも軽トラも原付も

速いですよね!

横断歩道も車優先か?ってくらい止まらない車もいるし、その点は日本帰国時の気になる点でした。


というわけで、とりあえず、実家の敷地内で、

いつもニコニコ喜んで乗ってくれています。


しかし、よく転ぶ‼️


低速だから怪我もないですけど、

スイスであれだけ上手に乗りこなしていた自転車なだけに、ちょっとおかしいなあ、と思っていました。


しかし、よーく見ると、ハンドルの形が、ちょっと変な気がする・・・。




(写真は2点ともネットの購入サイトの写真です)


手の甲が横に向いてる!

腕がまっすぐリラックスして伸ばせない!


いわゆるママチャリ形態の自転車はこういうカタチのハンドルが多いですが、

子供の腕の長さとか考慮するとかなり不自然。

実際、こういうハンドル形状の子供用自転車が多いんですけどね。


ブレーキもかけにくいし、やたらアップハンドル形状だから、前輪に体重がかからないこともあり、よく切れ込むし、とても不安定。

よく転ぶ原因は明らかにこのハンドルでした!


早速、ネットで交換用のハンドルを検索!


なんと!なんとなんと!


近年、かなり主流と言っても良いほどに

増えてきた子供用サイクル用の

直径19.1ミリサイズのハンドル、アフターマーケットに無いんです!


数日間、自転車屋さんにも行ったし、探しまくりました。


一社ありましたが.クランプ部分が太すぎるので、使えない。


兄に相談したところ、

なんと、鉄パイプを曲げて作ってくれましたー‼️


サクサクっとやったそうですけど、

ほんの数分だそうです。

さすが、職人は凄すぎます・・・。



クランプ部分は太くなっているんですが、

パイプを切って貼り付けるように溶接するんですって。

聞いていても、どうやってるのかちょっとよくわかりません。



黒で塗装してくれて、乾いたら、

早速、交換してみました。



まず、見た目が見違えるようにカッコよくなりました!


ちゃんと手を前に出して、指が横並び方向になるんで、ブレーキがかけやすくなりました。


もっと前傾になるようにリクエストしてたんですけど、兄にそれはあまりしないほうがよい、

と言われて、それなりにアップハンドルです。


オートバイや自転車は車体のどの位置に乗るか、

どこに体重がかかるか、というのはとても大事です。僕が昔、乗っていたヤマハの750のオートバイも兄がシートレールを数センチ上げる加工をしてくれて、めちゃくちゃ走りやすくなったこともありました。


確かにこの自転車にはこれくらいのハンドルが良いんでしょうね。


また、購入した自転車はコマ付きでしたが、

(サイズ的に販売されてる自転車は日本ではほとんどコマ付き)

当然、プチタカヒコは不要なので、サイドスタンドを別途購入しました。

なんでもいいや、とめっちゃ安いものをネットで買ったところ、

数日で曲がってしまいました(苦笑)。

慌てて、ブリヂストン製のスタンドを購入しました(値段4倍)。典型的な安物買いの銭失い、になりました。😅


というわけで、プチタカヒコ、さらにニコニコ、喜んで楽しそうに乗ってます。

ハンドル交換で、やはり、とても乗りやすくなったそうです。


よかった、よかった。😊


ヲシタカヒコ