クリスマスのシュトーレンとプレゼント | OUR LIFE 〜プチタカヒコ成長日記〜

OUR LIFE 〜プチタカヒコ成長日記〜

2019年4月18日生まれの息子、プチタカヒコの記録をヲシタカヒコ(父)とニサ王(母)の2人で綴っています。
時々スイス、時々日本で生活しています。

 

 ニサ王です。

 

 

今年最後の登園日でしたウインク

 

 

お家が同じ方向なので度々一緒に登園・降園するエスマ(左)と相変わらず仲良しのラッヘル(右)。

 

いつもプチタカヒコを気遣ってくれて有難うね〜おねがい

 

 

 

プチタカヒコが幼稚園から持って帰ってきたプレゼント。

 

パパ&ママへだって。

 

ラッピングバッグの飾りとツリーのカードはプチタカヒコが作ったそう。

 

 

中身は〜

 

 

クリーニングタオルと羊の毛で作った食器洗い洗剤用のケース。

 

今月の工作は羊がテーマだったそうで、どちらもプチタカヒコの作品。

 

有難うね〜ラブラブ

 

 

それと、

 

 

プレイグループのE先生がポストにプレゼントを入れてくれていました。

 

去年のクリスマスのお返しかなはてなマーク

 

中身はお菓子とペインティングされたケースに入ったハンドソープでした。

 

誰かもハンドソープもらったって言ってたけど、クリスマスプレゼントに洗剤を贈るのが流行っているのかしらはてなマーク

 

 

そして、

 

 

この時期になるとスイスやドイツで皆んなが食べるシュトーレン。

 

プチタカヒコはこれが大好きで、食べ始めると止められないのですって爆  笑

 

こちらではスーパーでミニサイズ(長さ15cm)がFr3.-(約480円)、普通サイズがFr7.-(約千円くらい)で購入できます。

 

季節のものだし、明日違うお店で2本目を買おうかなウインク

 

 

そういえば、日本でもクリスマスシーズンにシュトーレンが売られているのを見たことがあるけれど、百貨店で長さ16cmのサイズが2500〜4500円くらいしていたよあせるなんでそんな値段設定なのっびっくりビックリ。

 

 

 

それでは皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね〜ラブラブ

 

サンタ Wir wünschen dir schöne Weihnachtszeit

 
 
 
 
 
 
ニサ王