下呂温泉 ラムネ屋(お部屋編)〈1泊2食付税込8000円、食堂併設の民宿〉@岐阜県下呂市幸田 | いろいろアウトな日々

いろいろアウトな日々

ただ、一さいは過ぎて行きます。

 
2020年のお話です。
 
はい、それでは今日もまた
2020年6月26日(金)~6月27日(土)
濁河~下呂~奥飛騨(新穂高)

1泊2日温泉一人旅レポ、

1日目6月26日(土)の

続きを進めていきます。

 

今回、下呂温泉で宿泊したのは、

すでに名前と外観だけは

何度か記事に出てきています……

 

 

 

『下呂温泉 ラムネ屋』です。
 
ラムネ屋は食堂併設の民宿、
と言うよりも逆かな(笑)、
どうやら食堂がメインのようで
全7室の小さな民宿が
食堂にくっついている感じ?
 
建物の写メをご覧ください、
1階右側の食堂の方が
堂々と存在感が際立っていて、
建物左側にひっそり隠れるかのように
奥まって民宿の入口があります。
 
にしても、
「ラムネ屋」という名前は
ユニークな屋号じゃないですか?
 
何でも食堂をされる前までは
ほんとうにラムネの製造販売を
されていたそうなんですよ。
 
「山から自噴する炭酸泉を
瓶詰めされていた」
と書かれたものがありました。
(未確認情報です)
 
 
 
駐車場は建物の横にありますよ。
(5台分かな?要確認)
 
僕は車でしたが、
下呂駅からも徒歩5分と
駅近なのも魅力です。
 
 
 
食堂の入口。
 
 
 
民宿の入口です。
 
 
 
民宿入口入るとフロント。
 
2020年6月26日金曜日、
1名宿泊・1泊2食付で
税込8000円でした。
 
僕は下呂温泉の
宿泊料の相場は知りませんが、
この価格はかなりリーズナブルだと
言えるのではないでしょうか?
 
 
 
ラムネ屋は
1階に食堂と浴室があり、
2階に全7室の客室があります。
 
僕の部屋は……
 
 
 
階段上がってすぐ左手の
208号室でした。
 
もちろん
鍵はかかりますよ(笑)。
 
 
 
扉を開けるとこんな感じ。
6畳間でしょうかね?
 
すでに布団が敷かれていました。
 
ゆうても、
後は風呂入って
飯食って寝るだけなので、
何ら問題ありません。
 
 
 
夜勤明けで前日から
一睡もしていなかったことを除いても、
シーツはパリパリで清潔感があり
ぐっすりと快適に眠れましたよ。
 
 
 
逆アングルから。
 
 
 
テレビとかお茶とか。
 
テレビは観ていませんし、
コンビニで水を買いましたので
お茶も自分で淹れていません(笑)。
 
あ、Wi-Fi利用可でした。
 
 
 
浴衣(着てません笑)と
タオル、歯ブラシなど。
 
 
 
灰皿は超重要!!!
名前入りなのがいいですね~。
 
最近は禁煙ばかりなので
喫煙できる部屋は貴重です。
 
ラムネ屋でも
全室喫煙可能なのかどうかは
未確認ですが、とにかく僕は
喫煙可能な部屋を予約しました。
 
 
 
チェックイン時に
入浴と夕食の希望時間を
このシートに記入します。
 
ラムネ屋のお風呂は予約制で
(1組ごとの?)貸切利用なんですよ。
ただし、制限時間は1回30分。
 
僕は入浴は
宿泊日の夕方17時30分と
翌朝6時を予約。
 
ご主人から
「夜、食後にもう1回どうですか?」
と言っていただけましたが、
この日はアホみたいに
温泉に入ってきましたので(笑)
遠慮しておきました。
 
ラムネ屋では空いてさえいれば
夜2回、朝1回くらいの
貸切入浴が可能なようです。
 
ちゅか、
もう先に書いてしまいますが。
 
この日の宿泊者は僕だけ、
僕独りだけだったようなんですよ!
(翌朝ご主人に確認しました)
 
独泉ならぬ独泊です(苦笑)。
 
んー、この時はまだ
県をまたぐ移動が解除されたばかりで、
コロナの影響が強かったんですね。
 
ちなみに翌日の朝食は
基本的には8時からなんですが、
僕は早めに出発したいこともあって、
「7時からでもOK」だということで
無理を言って7時にしていただきました。
 
 
 

部屋の前の廊下。
 
右側にトイレがあり、
突き当たり左側に洗面所があります。
共用の冷蔵庫も左側にありました。
 
 
 
突き当たり左側はこんな感じ。
 
 
 
洗面所、と言うよりも
流し台ですが!(爆)
 
 
 
トイレはシャワートイレ。
 
 
 
夜中、勝手に電気が
点いたり消えたりするのは
とても便利でしたよ(笑)。