こんにちは

 

和泉市 よしの整骨院

スタッフの福留です

 

 

9月10日(土)に

シークレットセミナーを

開催させていただきました。

 

 

 

今回のテーマは

脊柱起立筋アプローチ復習②

 

 

前回はベーシックな脊柱起立筋の

復習を行いました。

 

前回の内容はコチラ↓↓

 

 

今回はNEO脊柱筋アプローチと

前回の復習を行いました。

 

 

外側からのNEO脊柱筋アプローチのコツは、

 

最長筋を介して、脊柱をしならせる

イメージでアプローチを行う、ということでした。

 

 

そうすることで脊柱のモビライゼーション

にもなっている訳です。

 

 

またアプローチは硬いところを

緩めようと一生懸命にやるより、

 

脊柱が大きくしなるような

ところから施術を行います。

 

 

しなりにくいところをアプローチ

していてもなかなか緩みません。

 

 

大きくしなるところを探してアプローチ

した方が筋肉は緩みやすいです。

 

 

これは他の筋肉でも言えることです。

 

 

そして外側からのNEO脊柱筋アプローチと

腸肋筋アプローチを組み合わせると、

 

 

分かりにくかった腸肋筋の線維が

ハッキリと分かるようになったり、

 

揺れにくかった脊柱がより揺れる

ようになったりして驚きました。

 

 

この組み合わせはどんどん使って

いこうと思いました。

 

 

内側からのNEO脊柱筋アプローチのコツは

 

 

最長筋を内側からしならせる

イメージでアプローチを行うとともに、

 

棘突起の際でブチブチと感じる筋線維を

揉捏するのがポイントです。

 

 

そして手技はリラックスできる

刺激を入力していきます。

 

 

なぜなら強刺激を入力すると、

それに耐えようと防御的筋収縮を起こします。

 

 

すると施術中は「う~~」と

効いてるような反応があっても、

 

ベットから起き上がると可動域が悪く

なっていることがあるんです。

 

 

 

最後は前回と今回のアプローチを通しで、

臨床に近い形の施術を行いました。

 

 

私はOBの先生と

練習をさせていただきました。

 

 

OBの先生はブチブチとした筋繊維を

見つけたらそれを見逃さず、

 

その線維を丁寧に何度も揉捏していました。

 

 

悪くなっている筋肉の線維を的確に

揉捏されているという感覚がありました。

 

 

この感覚が大切なんだなと

また一つ学びになりました。

 

 

臨床ではこの感覚を患者様に

感じてもらえるように練習していきます!

 

 

 

 

セミナー情報はこちらからも配信しています。

吉野マッスルセラピストスクールLINE@
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 

LINEでのご予約・お問い合わせはこちらから↓↓

https://lin.ee/fSHQ798

 

なたもプロが認める施術を一度体験してみませんか?

 

4時間の無料相談もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

予約・お問い合わせはこちらから↓↓

 

0725-46-1257まで 


◆◆◆―――――――――――――――――

 

☆施術スタッフを募集しています☆ こちら

   

☆筋肉治療家のためのブログでポイント!こちら  

 

■吉野マッスルセラピストスクールこちら 

 

■よしの整骨院ホームページ  こちら     

 

■よしの整骨院Twitter こちら

 

■よしの整骨院Facebook こちら  

 

■ブログ  院長日記 こちら      

 

明るく幸せな未来を切り拓きたい人へのメッセージ  こちら