謹賀新年 元旦から日本代表戦を観戦 | ゴールにパスしろ!

ゴールにパスしろ!

白髪頭の還暦過ぎ男のブログです。

川崎フロンターレを応援しています。
愛犬リンちゃんの事も書いています。

明けましておめでとうございます。

元旦の日は能登半島で大きな地震がありましたが、

皆様はどのようにお過ごしでしょうか。

 

元旦のは国立で日本代表戦。

日本対タイ戦を観戦しました。

 

長男と二人でホーム側ゴール裏の自由席での観戦。
試合開始は午後2時。
開門前の入場待ちの待機列に並んだのは午前10時。
チケット完売の日本代表戦でこの時間に待機列に並んだら
そんなに前の方の良い席を確保出来ないのですが………。
 
なんと、いつもフロンターレのゴール裏で応援している方に
偶然に出会った。
その方はなんと、前日の大晦日にシートを待機列に貼って
陣取っていた!
 
その方のおかげで応援席ど真ん中の前から4列目で観戦できました。
 
 

 
 
 
いつも等々力のゴー裏でフロンターレを応援している方と
国立のゴール裏で日本代表を応援出来るなんてね。
 
その方は年齢は長男と同じぐらいで
いつもお母さんと一緒に応援に来ています。
お母さんは試合開始の30分位前に来ました。
 
やっぱり、サッカー観戦の仲間って本当にいいものです。
 
 
日本代表戦は
いろんなJクラブのサポーターが来るし、
ヨーロッパサッカーが好きなサポーターも来ます。
 
やはり、雰囲気はJリーグの試合とは違いますね。
国と国との対決なのでブーイングも少なめでした。
 
試合は前半、タイの守備に苦しめられ、0対0。
消化不良気味の試合展開でしたが、
後半に堂安律と中村敬斗が出場してから
良くなりましたね。
 
特に田中蒼の先制点は凄かった。
なんか田中蒼って、ボランチなのに日本代表でたくさん点取ってる。
ほんと、なんか持っている選手なんだよね。
 
そして、今季からフロンターレに加入する三浦颯太も途中出場。
いい動きをしていました。
 
 
 
終わってみたら、
日本5対0タイで快勝!
日本は1月12日始まる始まるカタールでのアジアカップに向けて好スタートが出来ました。
 
 
そして、
フロンターレサポーター仲間とも
開幕戦のベルマーレ戦での再会を約束。
Jリーグ開幕まで待ちきれない………。