こんにちは。東京都清瀬市の音楽教室、よしのドラム教室主宰のよしのゆうたです。
今日はふらりと立ち寄ったリサイクルショップでCDを4枚購入しました。好きなミュージシャンの新譜を待つのも良いですが、中古のものを探すのもまた好きな遊びで、僕は高校時代にその遊び方の味を覚えてからはずっと楽しんでいます。当時繁華街へ出てはディスクユニオンやレコファンや古書店へ寄るのが、友達と遊ぶ時の定番のコースでした。友達のメンバーによって、それが下北沢や新宿や池袋になり、お茶の水や神田や神保町になりました。今でこそ「ディグる」と呼ばれる行動の様ですけれども、音楽仲間は皆その行動に名を付けずに「ディグって」いましたし、僕は持っていませんでしたがプレイヤーを持っている友人はレコードをディグっていました。格好良かったな、と思います。
或いは本当の「ディグ」は、自分が持っている知識を総動員して次の1枚や1冊を掘り出すものなのかも知れませんが、僕はそれ程の知識は無いので、惹かれるがままに任せます。タイトル、ジャケット、或いは帯解説です。なかなか配信や電子書籍に移行出来ない僕のロートルっぷりが感じ取って頂けるかと思います。
それはともかく、今日の戦利品は次の4枚でした。
-----
GET OVER IT / MR. BIG
今年残念ながら解散してしまったMR. BIGの5枚目の作品です。Paul Gilbertが脱退し、Richie Kotzen加入後初の作品です。
MR. BIGはPaulでしかあり得ないと思う、というのが大方の見方なのではないかと思うのですが、それはそれとしてRichie Kotzenの評価が下がるものではないと思います。僕に関して言えば、単にギタリストとして観た場合、僕の好みはRichieなのかも知れず、Paulの動画よりもRichieの動画を観る方が多いです。
関連するお話では、つい最近Dream Theaterへの再加入が決まったMike PortnoyとRichie Kotzen、MR. BIGのベーシストのBilly Sheehanとで活動しているThe Winery Dogsの印象は悪くなく、割に定期的に観ています。
そういう事もあって、実はこれまで聴いていなかったRichie Kotzen時代のMR. BIGの作品です。楽しみです。
-----
ectomorphed works / L'Arc~en~Ciel
yukihiro加入後、L'Arc~en~Cielに新しい音楽要素が加わりました。エレクトロニカと呼ぶのでしょうか。初めて聴いたのは多分何かのシングルのカップリングだったと思うのですが、その頃は全然好きになれませんでした。なぜわざわざ完成された楽曲を作り直すのか、しかも切り貼りで、という疑問しかありませんでした。
僕の態度が軟化したと言えば軟化したのだと思いますが、段々聴ける様になって来るから不思議です。実際の演奏とは距離を置いた上での作業になると思うのですが、その距離感の魅力が僕なりに少しずつ解って来たのでしょう。Chris DaveやJojo Mayerらを知って以来打ち込みの音楽も普通に好んで聴ける様になった事と、多分無関係ではないと思います。最近は趣味の領域ではあるものの打ち込み作業も少なくなく、勉強半分、といった所が無い事も無いのですが、楽しみたいと思います。
-----
VIRACOCHA / THEATRE BROOK
THEATRE BROOKの4枚目の作品です。2013年に岐阜で観て以来気になるアーティストとして存在し続けている佐藤タイジ氏の、パーマネントバンドです。2013年までももちろん存在は知っていたのですが、いわゆる食わず嫌いでした。それがいざ生で観るところりと変わるのだから不思議なものです。
どういった所が食わず嫌いだったのかと言うと、ミュージシャンズ・ミュージシャンっぽい所だったのだと思います。同じ理由でPat Methenyとかも最初は避けていました。
2013年にライブを観た時、メッセージ性やブラックミュージックへの愛などはもちろん凄く伝わって来たのですが、最も感じ取れたのは佐藤氏のスター性だったと思います。カリスマなんだなと思いました。それがスタジオアルバムでどの程度現れているのか、といった事については作品を聴くまでは判りませんけれども、楽しみにしたいと思います。
-----
Lucy Pearl / Lucy Pearl
今回最も感覚だけで選んだ作品です。帯の文章をそのまま引用すると、
「夢の顔合わせが実現。スーパーR&Bグループ、デビュー!
ラファエル・サディーク(Tony Toni Tone)、ドーン・ロビンソン(元En Vogue)、アリ・シャヒード・ムハマド(元A Tribe Called Quest)の3人が、自らの求める音楽を追いかけて集結!」
という事の様です。Tony Toni Toneは何となく名前を知っているグループ名ですが、他は全く知りません。
古本屋さんを楽しむ時にもそうするのですが、とにかく「知らない作家縛り」で探して行きます。中古CDも同様です。楽しみたいと思います。
* * * * * * * * * *
【生徒様募集】
よしのドラム教室では生徒様を募集しております。
4歳から50歳代の方まで、清瀬市内だけではなく、所沢市や新座市、西東京市、東久留米市、小平市、東村山市からも。約4割が小学校低学年さん及び未就学児さん、約9割が未経験者さんです。
ドラムセットは2台常設しております。ペアレッスンもございます。
お気軽にお問い合わせ下さい!
* * * * * * * * * *
よろしければクリックをお願い致します!
よしのドラム教室
https://yoshinodrumlesson.tumblr.com/