土曜日夕方から雨が降るとの予報、

先日マルチを敷きつめた畑に、

西瓜を植えることにした。

花が咲いて1ヶ月ほどで収穫できる、

小玉西瓜を手前の方に植え、

開花後40~45日で収穫できる、

楕円型の大型外国の西瓜、

国産の大玉西瓜を奥の方に植えた。

植えた数を数えてみると、

51株植えていた。爆  笑チョキ

 

 

大玉西瓜まだ苗があったので、

家の前の畑に植え付け、

畑を分散すると、

カラスの被害も分散するかも。ニコニコグッ

 

 

一畝で21株植え付け、

結局合わせて72西瓜を株植えた。

これだけ植えておけば、

多少枯れても沢山の西瓜が取れる。

今年も近所に宅配できそうだ。爆  笑拍手

 

 

 

ハウスの中にトマトを17本植えたが、

またまた沢山の苗が有り、

ジャガイモと里芋の間に植え付け、

32本路地に植え付けた。

 

 

苗が大きく育つと支柱を立てるが、

二筋植えて真ん中に支柱を建ることにした。

 

 

雨が降る予報だが、

植え付け穴にたっぷりの撒水、

 

 

ハウスの中には数本の網干メロン、

大きくなり花が咲き始めているが、

沢山発芽して良い苗に育ったので、

路地にも植え付け。

網干メロンは25株植え付けた。

昨日の植え付けた物は、

西瓜72株、

トマト32株、

網干メロン25株

全部で129株も植え付けた。

まだ小さなトマトや西瓜の苗、

沢山有るので、

もう少し大きくなって植え付け予定。