8月25日(土)少し鬱陶しいお天気。
さて、今日は朝から、楊津小学校の美化作業。
愛校会としても協力せねば!

台風一過後のこの日は、陽射しはないが蒸暑く、じっとしているだけで汗が吹き出る💦感じでした。

 

今日という日が、タイミングが良いのか、台風のため、裏の竹が折れていたり、枝が散乱している状態がスッキリ綺麗になりました。

 

PTAさんの気遣い。給水はいつでもOK !(^^)!

今年の暑さは、危険な暑さのため、例年より時間が短い目に設定してくれています。

そして、PTA、まち協、愛校会呼びかけで、多くの方々が協力してくれましたので、予定の場所は十分に綺麗になりました。

 

PTAさん、校長先生、最後のあいさつで、丁寧にお礼を言ってくれました。

 

大人にはお茶が配られ、

子どもには、これこれ!
仕事の後の一杯は“うまい”って感じで、食べてました。
 
さぁ~、これですっきりと新学期を迎えることができますね。2学期は行事がいっぱいです。
まずは運動会。

 

よかったら応援に来てください。

 

小学校を中心に支え合っている地域の良さが現れた一日中でした。