多分,独立してこのブログを始めた2010年からずっとそんなことを書いてるんですが,過去の自分に言いたいのは,あんちゃん(ちょっとたけしさんのまねw),まだ全然あまいでと。
もう締切りラッシュなのがむしろデフォルトに。
私の弱点として,決して仕事が早くはないと思います。
考えすぎるくらに考えまくって,結果として時間がかかります。
今頃この起案は終わってるはずだったんだけど,ほぼまだ白紙ということも・・・
ただ,この週末は,思いのほか仕事が進んだなと。
そんなわけで,この週末,ユーチューブでツービートの漫才をちょっと見たり,冬季オリンピックのダイジェスト的なものもちょっと見たりもしてました。
ツービートの漫才,いまやったら偉いことになりそう。
冬季オリンピックは,小平さんのシーに感動しました。
心がきれいすぎる!
それから,ちょっと前に突っ込みを入れてしまった林先生の初耳学をみたら,ゲストが是永瞳さんという方で,どこぞのどなた?と思ってウィキペディアみたら,なんと,私と同じ高校出身!
市に一つしか高校がないような超田舎からこんな方がとびっくりしました(あの岡口裁判官が同じ高校と知ったときにも驚きましたが)
話を戻して,思えば,冬季オリンピック,そして同年にあるワールドカップはなんか私にとって節目の年です。
イナバウアー的なときが,司法修習に行った年!
司法修習始まったのはオリンピックの後ですが,前期の和光での修習楽しすぎて,この年が一番ワールドカップの関心が薄れてました。
で,次の2010年,独立しました!?
ワンセグで浅田さんの演技を見ようとして,電波が悪くて・・・という。
ワールドカップは,優勝できなかったけど,悪くなかった印象です。
じゃあ,2014年は?
うーむ,あまり印象がない(笑)
いずれにしても,今年のワールドカップは優勝します!

↑↑↑ブログランキングでの「弁護士吉成のブログ」の順位のチェックはこちら


↑↑↑こちらも!!
吉成安友著「くたびれない離婚」ワニブックスより好評発売中!
法律問題、企業顧問なら、MYパートナーズ法律事務所にお任せ下さい!!↓↓↓
MYパートナーズ法律事務所HP
弁護士吉成安友の企業法務ブログ
弁護士吉成安友の離婚ブログ