介護していると辛くなる時ってあるかと思います。
大変だなあとかしんどいなあと思っても要介護者に伝わらないようにしてくださいね。
とても悪がったり不安になったりするので、そこはちょっとがんばって笑顔笑顔でね。
介護される人ばっかり大切にして私の気持ちはどうしてくれるんだろう?と思っちゃうこともあるかと思います。だって、人間ですから。
誰も好きで介護を受けるようになるわけではないから、ここはあまり考え過ぎないように、目の前の事をこなしてゆくことだけを考えると良いかなと思います。
介護をしていると、いつまで頑張ればいいのだろう、どうすれば、どおこまでやれば良くなるのだろう?光が見えない。希望が見えない、と愕然とすることもあるかと思います。
でも、先の事を考えてもしょうがない、今を生きる、と思った方が1日を超えて行きやすくなるかなと思います。
今日1.日、今日1日。
それでも辛かったら、今1時間、今1時間だけ。と
今日、ご飯が食べられてトイレに行けて、眠りにつくことが出来ればオールオッケー!
僕もそう思って激動の介護をしてきました。
とにかく倒れないように。
みんなみんな大事な人。
あなたの頑張りはきっと誰かが観ていて、理解してくれているから。
僕もその一人でありたいです。
介護で分からなくなったり気分が詰まったら、ヨシムラ薬店に来てね。
あなたに会いたいです。