先日の5/12に大手町の城岡神社のお祭の後片付けの一つである、お神輿の片付けに行ってきました。
写真は、本体から、花棒の楔を外しているところです。
大人神輿と子供神輿を解体して倉庫に入れました。
各パーツをさらしに包んで箱に入れます。
新人も現役もOBも一緒に作業をします。
今年はお神輿の紫色の紐などを新調しました。
今年の神輿は、1日になったこともあり、大勢の参加でとても賑わいました。
この片付け作業で、ようやくお祭りの全ての事が終わりました。
お疲れ様でした!