令和3年12月に抄読会をおこないました。

 

 

今回は

Percutaneous tibial nerve stimulation versus sham electrical stimulation for the treatment of 

faecal incontinence in adults (CONFIDeNT): a double-blind, multicentre, pragmatic, 

parallel-group, randomised controlled trial

-成人の便失禁の治療のための経皮的脛骨神経刺激対偽の電気刺激-

 

という論文です。

ちょっとタイトル長いですね、、

 

 

内容ですが

食事療法や骨盤底筋トレーニングで

効果が乏しかった便失禁のある成人を対象に

鍼治療群と偽鍼群に分けて治療をおこない

効果を比べた論文です。

 

 

鍼治療群は

足の裏と足の甲に低周波治療器のパッドを付け、

内くるぶしの後ろ2cm、上5cmの場所に

鍼を2cm入れて通電する方法

 

 

偽鍼群は

パッドや鍼は同じ位置におこないますが、

鍼の深さが2mmという違いがありました。

 

 

主な評価項目として

一週間あたりの

便失禁エピソードが50%減少するか、

と設定しており

 

鍼治療群では38%

偽鍼群では31%

の割合で改善がみられ

両群の差はあまりありませんでした

 

 

試験終了時の1週間の平均便失禁エピソード総数では

鍼治療群は偽鍼群に比べ

有意な減少がみられたと報告されています。

 

 

一方、St Mark's Incontinence Scoreという

便失禁の重症度を評価するスコアでは

両群ともに違いはみられませんでした。

 

 

これらの結果から

上記の鍼治療は成人の便失禁に

効果的という結論は導き出せない、

と結論付けられました。

 

 

鍼治療の内容をさらに工夫してみると

良いかもしれない、と思う一方で

偽鍼群も浅いとはいえ

鍼を刺して通電していることを考えると

プラセボ群として十分であったと

言えるだろうか?

という疑問が残ります。

 

 

鍼は飲み薬と比べ

偽物(プラセボ)を作りづらいので

なかなか難しい問題ですが、

日本の先生が良いプラセボ鍼を

開発して下さったので

今後、より良いデザインの

研究が出てくることを期待しています。

 

 

 

 

引用文献:

Knowles CH, Horrocks EJ, Bremner SA, Stevens N, Norton C, O'Connell PR, Eldridge S; CONFIDeNT study group. Percutaneous tibial nerve stimulation versus sham electrical stimulation for the treatment of faecal incontinence in adults (CONFIDeNT): a double-blind, multicentre, pragmatic, parallel-group, randomised controlled trial. Lancet. 2015 Oct 24;386(10004):1640-8. doi: 10.1016/S0140-6736(15)60314-2. Epub 2015 Aug 18. PMID: 26293315.