温泉研究(45) 東北4 仙台 天然温泉萩の湯 | 吉村整形外科クリニックのブログ

吉村整形外科クリニックのブログ

日々の出来事を徒然なるまま書き綴っています。

私は、何を隠そう「日本温泉気候物理医学会」の学会員でもあるのです。全国の温泉を研究して回らねばなりません(笑)。
 
今回の研究対象は東北地方は宮城県にあります仙台天然温泉萩の湯です。
 
3年ほど前、学会のついでに訪れた温泉です。
 
こちらは100万人都市仙台にあって、なんと天然温泉なんです。
 
折も折り、仙台吹流し祭りが行われており、コロナ渦にもかかわらず、それはそれは活気にあふれていました。
 
泉質はNa・Ca強塩泉で、打撲、関節痛、五十肩、神経痛、冷え性、疲労回復、RAなどに効果があります。
 
塩分が強めで体の芯から温まります。
 
現在、吉村整形外科クリニックでは理学療法士、医療事務、看護師、看護助手を募集しています。こんなにも仙台の天然温泉が好きな京都大学医学部出身のこんな院長のもとで働いてみようという方は是非ご連絡ください。詳しくは吉村整形外科クリニックのホームページをご覧ください。お待ちしております。