肩甲骨を動かす(2) | 吉村整形外科クリニックのブログ

吉村整形外科クリニックのブログ

日々の出来事を徒然なるまま書き綴っています。

皆さん、両肘が付きますか(笑)?

 

前回、肩甲骨を前に移動してしまえば肘は難なく付くと申し上げました。

 

まず前鋸筋肩甲骨前方外側に移動します。ちょうど空手突きの時の初動そのものです。

 

そのまま上肢をのばして肘を曲げれば、あら不思議、肘が引っ付くのです。

 

肩甲骨自由に動かせるようになるといろんな動きが嘘のようにできるようになります。



現在、吉村整形外科クリニックでは看護師、医療事務、理学療法士を募集しています。こんなにも肩甲骨の動きに興味を持つ京都大学医学部出身のこんな院長のもとで働いてみようという方は是非ご連絡ください。詳しくは吉村整形外科クリニックのホームページをご覧ください。お待ちしております。