2024年ももう節分ですね。節目が変わるということです。
世界が第9運に入るということですね。
まあ、そんなことはさておき・・・節分と言えば、かつての京都大学の吉田神社の節分は、それはそれは大層賑やかなものでした。
東一条通から吉田神社に至る数百メートルの道に出店が並び、前が見えない位に人々が混み合いへし合い、お札が焚かれる吉田神社に参ったものです。
30年前は景気も少し良かったのでしょう。くじ引きがあり一等賞は軽自動車でした!!
良い時代でしたねえ。
しかし、これから節目が変わりますので、そういう時代になるといいですがねえ・・・。
東北東に向かって
鬼退治のお椀
現在、吉村整形外科クリニックでは理学療法士、看護師、医療事務を募集しています。こんなにも節分が大好きな京都大学医学部出身の院長のもとで働いてみようという方は是非ご連絡ください。詳しくは吉村整形外科クリニックのホームページをご覧ください。お待ちしております。
