別府の温泉 | 吉村整形外科クリニックのブログ

吉村整形外科クリニックのブログ

日々の出来事を徒然なるまま書き綴っています。

先日別府温泉の中でも最古の歴史を誇る竹瓦温泉で身を清めてまいりました。


太刀魚釣りの前の儀式です。


洗い場など何にもない源泉直輸入熱い熱い温泉です。


この温泉に入るには礼儀作法があります。


まず挨拶をして温泉入り口をくぐり笑顔のうちに入湯料を払い、余計な口を利かずに湯船に浸かり、さっと上がります(笑)。


世の中には日本温泉気候物理医学会なるものが存在し、温泉療法医なる専門医がいるのですぞ。


うーん・・・。


どんな活動をしているのだろうか・・・(笑)。


ま、温泉は奥が深いってことですかね。




  北海道の秘境 然別峡菅野温泉(2003年9月)

現在、吉村整形外科クリニックでは看護師、理学療法士、医療事務を募集しています。こんなにも温泉が好きな京都大学医学部出身の院長のもとで働いてみようという方は是非ご連絡ください。詳しくは吉村整形外科クリニックのホームページをご覧ください。お待ちしております。