旬の梨を食べ始めました | 吉村整形外科クリニックのブログ

吉村整形外科クリニックのブログ

日々の出来事を徒然なるまま書き綴っています。

今年も日田のが届きました。

 

今が旬の果物ですね。

 

佐賀や筑後川流域、朝倉などはブドウイチジクといった旬の果物の一大産地です。

  

熱を下げる効果があると言われ、喉や気管支や肺によいとされています。そして「津液を生じさせる」と言われるように体に潤いをもたらします。つまりは粘膜の乾燥、肌の乾燥を防いでくれるわけであります。

 

私がよく言っている体に必要な水分であります。

 

梨糖なんてのも売っていまして漢方でも使います。

上薬(じょうやく)です。

 

考えてみれば肺や喉、気管支も皮膚、肌もどちらも発生学的にはつながっていますし、共通して扁平上皮細胞が多いですね。

 

というわけで皆様、旬の物を食べましょう



現在、吉村整形外科クリニックでは看護師を募集しています。こんなにも梨が好きな京都大学医学部出身の院長のもとで働いてみようという方は是非ご連絡ください。詳しくは吉村整形外科クリニックのホームページをご覧ください。お待ちしております。