ジャケットもすてき、声もすてき、内容もすてき。

友だちだからじゃない、ほんとうにいい曲。過去を懐かしむことが悲しくない、貴重なことに思える。

サミイさんとはこの1年何回も会って、会うたびに人が年月を重ねて生きてきた道の美しさとか尊さを感じた。いつも人を笑顔にさせてくれる声とお人がらだ。

 

子どもが小さいとき、いっしょによく12月の買い出しに玉川高島屋に行った。

その頃はそこがいちばん近いデパートだったからだ。でっかいクリスマスツリーがエントランスにどどんとあって。

いつも手をつないでいて、トイレまでいっしょで、荷物が重くてもなんでも幸せで、ただただ楽しくて、「今自分は幸せだと思いながら幸せっていうことは人生なかなかないな、たいてい後で思うと幸せって感じだもんな」と思った。

今、高島屋に行くときはいつもたいていひとり。さくさく動けるし、のんびりお茶もできる。

でも、同じ場所だから、たまにあの日の幸せだった自分のまぼろしを見ることがある。そんな思い出を持っていることも、切なくもまた幸せ。

そういう気持ちになる曲だった。

 

 

例によって愛用しているオドアスのレッグウォーマーの新色は、絶妙に赤の糸が入っていて、履くときれいな色になる。遠くから見ると薄いピンク。温かいし、かゆくならないし、手放せない。ほんと、この糸、ありがたい。

たいていかゆいし、かゆくないやつはおしゃれじゃないしで、いつも悩んでいたけれど。

 

私の足だと微妙だが…メランジレッドという品名です

 

そもそも引きこもり&家では粗食な私なので、いくらでも家に食べるものがあり(おそば、そうめん、佐野ラーメン、超おいしいなめ茸、根菜などなど)ロックダウンも怖くないくらい。

でも今日は気をつけつつ、体調を崩してるけどお店を開けてる店主のお見舞いがてら、外食に行ってきます。

ものすごく寒いので、みなさま、温かくしてお過ごしくださいね炎

 

EIJIくんからいただいた小さなサンタで地味クリスマスクリスマスツリー