4月1日照れ

4月1日グラサン

 

明日になって「嘘でした」と言われそうな、言いづらくもすてきな年号。

カズレーザーさんの本名に極めて似ているんですって。すてきです。

 

この子も咲いた

こちらも咲いた

 

弥太郎さんレシピでビフストロガノフとサフランスープを作ったら、ほんとうに簡単だった。でも勇気がない私は高い高いサフランを思い切って入れることができず、うっすらと風味がついたくらいだった。エジプトに行ったとき激安で売っていたサフランよ。日本ではなぜこんなにも高い。

 

 

コメント欄に返信する手順が通常のそれ以上にものすごく面倒くさくて、多分、

ゆきさん、北海道もあたたかいんですね!

なんて言っても載った頃にはもう夏、みたいな感じになりそうなので、やはりこのDJ方式でいこうと思います、とかげさん。

きぃさん、大正生まれの父を持っているなんてもう、自分がきんさんぎんさんくらいの気持ちです。

upiさん、もう依頼がこない気がしますおねがい

なおさん、楽しそうなら、人はそれなりにそばに来ますから!

rokkaさん、ですよね!あんなすばらしい文字を刻むなんて、ラブです。

ochaさん、ひとりで食べたわけじゃないけど、あの量を3回焼いたので、同じか。

ちさとさん、腹八分目までならいくら食べたって!

憩いちゃんさん、血尿はヤバいです。

よしのり、封書でいいぞ!

u2maさん、なんとそこ(記念館)、知人がやっています!

プレヒナさん、いつでも来てね、ゲロもあるけど。

ミュゲさん、その答えがそえじまさんのコメントの中に!

kuromaruさん、たくさんのジャンルに散らした結果骨肉の争いになったりもするので、お子さんを持つだけが人生ではないとほんとうに思います。

ぽちさん、たまにガチで見えるので、私もそろそろヤバいんだと思います爆  笑

yukiさん‼️びっくりしたでしょ‼️

そえじまさん、なるほど!謎がとけました。ご紹介ありがとうございました。

ひわびわさん、桜に癒されてくださいえーんkumoさんは、国立のよいところを懐かしんで〜

 

 

宮坂の裏通りの超渋いマンションの1階に、こんなすてきなお店があるなんて。amanoさんという知人のお友だちがやっているらしく、教えてもらったのだ。たまたま空いていたので(いつもは行列らしい)、少しだけ買ってみた。すごくおいしかった。甘いものがあまり好きではない私なのに、心からおいしいと感じた。

桜はほぼ満開。雨が降るも、そんなに影響なく咲き続けている。

今週も、いい週になりますように。

まだ花粉症の方も、一山超えた方も、そもそもなんでもない方も、どうかごきげんな夜をキラキラ