3月7日爆  笑卒業証書

 

思った以上にしっかりと記憶し、歌うことができて、カラオケに関してはもう悔いなし。「未明の君と薄明の魔法」もちゃんと歌えたし、「マリーゴールド」も「灰色と青」もばっちり体に入った。練習中の最後の10分でほんとうに覚えることができた。その自分の集中力が怖く、歌を覚えるってこういうことだった!と目が覚める思い。

だいたいカラオケ会のメンバーがみんなおじさんとおばさんなので、どんどん時代の幅が広くなっていくだけで、若い人の新しい歌の導入は大歓迎。昨日はイタリア人が宮本浩次を完璧に歌っていたし。でも最後は必ずそれぞれの持ち歌で〆る。たくちゃんの「アイネクライネ」「遍路」は最高だった。そしてちほちゃんの「桜流し」はあまりにも実感がこもりすぎていて問答無用で泣けた。陽子ちゃんが「こきりこ節」を歌ったのもすごかったし、私が合いの手をいれられることもどうかと思った。まーどのさんさもででれこでん♪私の十八番は「嵐が丘」。

夫はビートルズ、ちほちゃんはCHARA〆。

ジョルジョの「ベサメムーチョ」もいいんだよなあ…チュー

 

ちゃんと歌えてにやにやしている

なかなか会えないカラオケ友たちよ…

陽子ちゃんがワインをこぼしてみなが紅に染まり、大騒ぎになったりもした

 

マイクマイク

 

憩いちゃんさん、マルちゃん、やりますね〜。牛は、精子やエキスやいろんなものを国外にこっそり持ち出されているのですね!あの本は、そういう本でした。生きにくい人が生きる場所を見つけることができる本です。

かなさん、いっちゃんはプロのカメラマンなのです。私は撮ってもらえてとても贅沢な日々を送っています。そしていっちゃんのかわいい瞬間を勝手にブログに載せたりするのも私の生きがいです。かわいいものは記録しておかないと!

ochaさん、まゆみちゃんはほんものの、ガチな芸術家ですよ。その生態のなにもかもが面白いよ!

よしのりくん、実家のだれかにしのばせて送ってもらって〜、7ドルはきついです。そしてさおりんのますます怖いコメントを見て癒されてください…!

ゆっちんまるさん、私も母にはいろいろ言いたいことはまだあれど、終わりよければ全て良しだなって思ってます。

yamasanさん、もやもやしてる日は「今日はもやもやしてんな、明日はどうだろうな」っていうの、だいじな気がします。

ちさとさん、いつもありがとうございます。治療、がんばってね。がんばってと言われても辛いときもあると思うけれど、なるべく楽しい気持ちが持てますように。

yukiさん‼️石けん、また知らせます。いちばん安価なのでもものすごくしっとりします。手とか今年は冬もずっとすべすべ。

u2maさん、新潟の、お風呂に入ってるあいだに縫われた事件はおおマジで、お母さんが「こんなほつれた服をまだ着ていてみっともない」とおっしゃったらしいです。

 

ラーメンラーメンラーメン

 

いつも勇気がなくて入れなかったこの店。

つっこみどころが多すぎてもうなにも言えない。毛沢東絶対言ってね〜し!

ほぼ全員が食べているこのふつうのラーメン(ちなみに、売りは『楊貴妃も腰を抜かしたチンチンメン』だそうです…)が、すごくおいしかった。

餃子はものすごいにんにく度数だったが、おいしかった

なんと、いい店だったびっくり

 

卒業証書卒業証書卒業証書卒業証書

 

イメディスのチェックに行き、院長やそもそもイメディスを日本に初めて入れたらしき老先生に廊下で出会いミーハーな気分になりながらも、調べてもらったらもう虫はいなかった。

「でもそれってゼロなんですか?1匹くらい残ってるんじゃ」と聞いたら、

「卵も調べてますから大丈夫です、毎日3000個も卵を産むんですよ」と言われ、こわいなあと思いながらも、みごとに卒業。まあ、産んでも全部が育たないからこそ、そんなに産むんだろうし。

またチェックに来ようと心に誓いながら、長かった冬中の治療を終えた。

そして次に来るときにはチンチンメンを食べて、腰を抜かそう。

 

マイクラーメン卒業証書マイクラーメン卒業証書

 

私のたいへんだったこのところの日々がたった3つの絵文字で完璧に表せてしまうなんてなんだか悔しいが、そんな単純な人生なのでしかたがない。いいことだと思う。

東京は冷たい雨です。みなさまも、シンプルな気持ちでよい夜をイエローハーツ