1月28日おすましペガサス

 

デトックス汁の残りに味噌と出汁を入れて、単なる大根のみそ汁にして飲んだら、ちょっとお腹がいい感じになったくらいでなにごとも起きなかった。

いったい…!

アヒージョの残りでパスタを作ってお昼ごはんにしたけれど、むちゃくちゃおいしかった。むしろアヒージョよりもおいしかった。

私はあまり政治的なことに言及しないようにしているが(情報量が少なすぎるため)、スペイン国王の晩餐会に出たとき、安倍総理が「私はアヒージョ!が大好きです!アヒージョを食べるためにわざわざスペインを経由して帰ったことがあります」と言ったのには、びっくりした。スペイン国王はゴヤとかひたすら文化的な交流を語っていたのだが。これがまさに今の日本だなと思った。私も言いそうなことだもん。喜んでほしくて。やはり観光大国として世界の食のトップになるしかないのかも。

めぐさん、とってもいいお父さんですね!

憩いちゃんさん、ものすごく洗えば大丈夫だと思います。大根。

ただそこにあなたが」の感想の方、私もほんとうに嬉しいです。そういう気持ちを思い出してほしくて書いたので!

 

鉛筆鉛筆

 

バイトに行く息子、ハンズに行く夫、ロフトで手帳レフィルを買う私、と渋谷で方向性が分かれたので、いったん解散してさくさく買い物をした。いちどかばんの中身を整理する必要があったので、某西武の人気の少ない場所の椅子に座っていたら、どこの国籍かわからないけどラテン語由来の言葉をしゃべる人たちがふたり、私の両脇に座って、じりじり距離をつめてきた。かばんを狙われていそうで立ち上がったら、すぐ彼らも解散。渋谷ってコワい!

そう思いながらロフトの脇の坂を西武A館に向かって登っていたら、前から来たものすごくきれいでスタイルもいい女の人が、「吉本さんですか!」と言って声をかけてくれた。すっぴん、部屋着、着膨れ、あらゆる負の要素をたたえた私。「よくわかりましたね!もしかしてマフラーでですか?」とつい自分から言ってしまった照れしかし彼女は「違います、すぐわかりました」と言って、涙まで流してくれた。私がえらいんじゃなくて、小説がえらいので、恐縮してしまい、となりにいた彼氏らしき人に「泣かせないで〜」と責任を押しつけて、握手して別れた。

短時間にいろいろありすぎる、やはり渋谷は大都会だびっくり

 

焼肉焼肉焼肉

 

パパの撮ったにゃんこ。カメラもいいのだが、愛情が撮らせているいい表情だ〜

気をとりなおして焼肉屋さんに行き、ナムルや赤身の肉を食べた。また宿便もためないといけないしね!これは、イカ。

 

生ビール生ビール生ビール生ビール

 

みなさんも都会の闇や光に翻弄されず(されないか)、寒さに負けず、きっといい月曜日にしましょうね!

Yoshiくんはいいから大根と梅干しを煮て〜

嵐のいない状態を今の日本は乗り切れるのでしょうか、心配に思いながらも、明日をしっかり迎えたいと思います…えーん