11月7日キラキラ

 

サーカスナイト」の絵を描いてくださった秋山花ちゃんの個展に行く。

とても良かった。原画ってすばらしい。最近の作品ほど輝いていたし、確実にうまくなっていて、頼もしい。男の子が生まれたんだね、電車が好きなんだね!ハート

 

いちばん好きだった絵

 

キラキラキラキラ

 

お昼を食べよう、銀座の鮨!でもすごく高くないところ、ということで探し当てて行ったお鮨やさんが満席だったので、また来ますと行って道を歩いていたら、忙しいだろうに、おかみさんが追いかけてきて「15分ほどかかりますが、よかったらいらしてください」と優しくおっしゃった。なので待つことにして、入ることができた。大将が「『せっかくいらしてくださったのに、帰すなんてだめだ、追いかけろ!』」って言ったんですよ」とにこにこしてくださった。なんて優しく気さくで、お客さんたちもいい感じで、そしてほんとうにおいしくって、清潔で、最高のお店だった。こういうとき私は写真を撮らないのですが、想像してください。夜だったら1万5千円のほんとうの江戸前の味をランチなら巻物つきで5500円で味わえるのです!

腹を壊していることも忘れ、おいしいおいしいといただきました。

日本ってすばらしいラブ

 

キラキラキラキラキラキラ

 

関さんと待ち合わせて、預言カフェへ。

今のその人にしかわからないことをピンポイントで言われるというので、わくわくして行った。

お店の方は謙虚で、清潔で、勧誘もなく、コーヒーもかなりおいしい。そしてとても安い。

いっしょにいた3人3様の内容がかなりしっくり来たので、面白かった!

私の場合「明日はランチの買い出し、みんなで行くより今日のうちに私だけで行ったほうがいいよなあ、今日行くか、重いけど、おもてなししたいしな」と思っていたのだが、「主が言われています。あなたは責任感が強く、人が集まる前に全て準備しておこうと思い、たいへんなことが増えてしまうと思われるのでしょうが、これからは分かち合いを学ぶときです」と言われてつい吹いてしまった。

まさかひとりでスーパーに行こうとしていたところがピンポイントで来るとは!

関さん(HPリニューアル前ですが、量子波ヒーリングとCS60も資格を取られています)も「あなたが編み物のように手を動かして、広い部屋で大勢に何かを教えたり見せているところが見えます」と全然違うことを言われていたが、ちょうど関さんに「CS60の資格がある人で、ベビーマッサージの資格もある人は他にいないかもしれないから、特化して数人のお母さんと赤ちゃんに来てもらって、それぞれが赤ちゃんを見ながら、お母さんも赤ちゃんも受けられたら赤ちゃんづれの人たちが気楽に来れるしいいのでは」という話をしていたので、ぴったり来すぎた。そんなことを関さんが始めたら知らせますね。

 

あくまで個人の感想ですが、フリースタイルのラップのように、それぞれの預言的キーワード(自由、苦難、嘆き、喜びなど)とストック(自分固有の言い回し)を組み合わせて相手の印象と織り交ぜているうちに、ふっと神様の言葉のようなチャネリングワードが入って来ちゃうのでは。私だったら「レペゼン下北、青森じゃねえ!」「東京生まれ東京育ち上京したやつには負けない状況」とか言ってるうちに、相手の様子で「あんた自由そうには見えないな、重い荷物を背負って前も見えねえ!」って出ちゃうみたいな?

 

キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

というわけで、今日も楽しかった。腹は壊してるけど、そうとう動けるようにもなりました。

みなさまも腸を大切に…星日々はげましをありがとうございます!