6月9日グラサン

 

西田さんがわざわざブログやメールで梅干しの種健康法の件を謝ってくださったが、悪いのは小梅でやらずいきなりふつうの梅干しでやったわしなのに、なんていい人なんだ!

しかも夢の中にまで首にすてきな布を巻いてしっかりと出てきてくださり、謝ってくださっていた…。さすが瞑想歴長し!そんなことまでできるなんてすごいなあ。

あのものすごい喉、食道、胃、腸の痛み。しだいに背中や腰まで痛くなり、これはもしかしたらまずいことになっているかも、どんぐりを拾い食いしてお腹を開いていた外村まゆみちゃんちのマルちゃん(犬)のようなことになるかも…と思っていた私がむちゃくちゃネットで検索して救われたのは、全く同じ状態を経験したこの方のブログ。全く知らない人なのだが、さすが人の体を癒す人で、私の心は彼女のおかげでものすごく安定していられた。こんなにも苦しいけど2日待ってみようって。

そして今日の午後になったらほぼ治っていたので、まさにこの方のおっしゃる通りだった。ありがとう浦和のこの人よ!

祈ってくださったみなさまよ!

そしてありがとう、紀州龍神梅のでかい種に打ち勝った私の胃腸よ!

 

ラブ

 

元気になったので生活のたのしみ展に行く。恵比寿ガーデンプレイスだったので六本木ヒルズより広くて開放感があり、ただぶらぶらしていても楽しかった。

そうは言っても歩いているだけでまーこさんが手相を観ていたり、糸井さんがタオルを売っていたり、幼なじみのゆーないとちゃんがうろうろしていたり、松家さんのおじょうさんがいたり、武井さんのすてきなお店があったり、前田知洋さんがひそかにマジックをしていたり、知っている人ばかりである意味落ち着かない。今日伊藤まさこさんとユザーンくんがいなかったのが不思議なくらいだ。あいさつをしながら駆け抜け、ほぼ日と自分の関係の深さに静かな衝撃を受ける。

前田さんのサイン入りタリホーのほぼ日前田さんコラボバージョンのトランプを含む、戦利品の数々…!

武井さんとこのチェコの木のボウルはすごく活躍しそうです。このおしりの部分のかわいさよ。

もう少しいたら、服をオーダーメイドしたり、本を10冊くらい書いそうでとても危険でした。

 

 

ラブ

 

私ががさつでアホなだけなのに、優しいコメントの数々、ありがとうございます。生きています!書いています!そして天丼を食べるまでに復活しています!

コメントへの返信についてなのですが、著名人ブログはなりすましをふせぐために、コメント返信欄でコメントができない設定になっているのです。なのでうっすらと本文でお返事したりしています。あくまでうっすらでごめんなさい。

ちゃんと全部読んでいます。