今日は最高にすんだ空気と透き通った青空のもと
{C14A9099-2C22-4428-97E1-38C28EF238CF:01}

吉本からテスト開始グッド!
{9F3F223B-BBEE-4CEC-B0E9-C6A204DADEF6:01}

あ、インスタやFB、Twitterを見てくれている人はもう分かったと思うけど、SuperGT初心者さんへの特別講座アップ

フロントウィンドー向かって右上側にあるこのライトはドライバーの識別ライトでして、赤色がAドライバー
{9629450B-44F9-4D43-8F05-B559C42E3AFE:01}

青色がBドライバー
{9A0C28CC-4BEF-469F-B0DC-7915D2124A76:01}

60号車でいえば、赤が点いていたら飯田章選手、青が点いていたら吉本大樹選手ですわパー


Cドライバー登録が出来る500kmレースの富士と、鈴鹿1000kmでのCドラ識別ライトの色は確かグリーンやったかな?忘れたビックリマーク(笑)

フォーミュラカーと違い、ヘルメットが見えにくいんで今どっちが走ってるのかなぁ~はてなマークって気になったらそこを見て判断して下されませグッド!


今日は昨日からのセット変更を行った朝一の状態ががなかなか調子良く、良いコンディションのものではあるものの、ユーズドタイヤで38秒台までタイムを伸ばしましたチョキ

でもNEWタイヤでもあんまりタイム変わらんかったガーン
{F6D1EF77-4165-4577-BF74-2F358C1BA9C0:01}
課題はたくさんあるけど使命感で溢れていますグーグーグー



午前のセッション終盤には章さんがコースインしたけど駆動系トラブルでRC F子ちゃん初レッカーショック!
{58985D60-D21F-4799-A426-EEEAD512E034:01}

空飛ぶRC F子ちゃんのK2得意げ
{90470740-3E23-4BE4-8973-FF9C6FE9C770:01}

メカニックの皆が必死で直してくれて、午後のセッションも後半の1時間程走らせることができましたチョキ
{BDD30EFA-F387-4520-AAFB-7F6BDEAF5785:01}

アウトインを繰り返し色々なトライをしましましたがまだまだ時間が足りないねショック!
{30012319-8621-4C77-8761-97C44BC5F2D0:01}


とはいえ次走るのは開幕戦。そこまでに問題点を洗い出して諸々進めますグー
{2DB95BA0-6BEC-4598-A1C9-A04D1002B277:01}
ってか自分は何もできないんでメカさん達に進めてもらいますパー(笑)


平日のメーカーテストだというのにたくさんの方が観戦されに来ていましたねグッド!

ウルトラミラクルスーパーメガ寒かったですから皆さん風邪などひかれませんよう…




因みに吉本は三日前から風邪ひいてますあせるあせるあせる
{13D92E46-90AD-4567-A031-1C30EBA0839C:01}
もう熱はないけどねにひひ



体調を整える為、今日もザクロ屋のザクロエキスを
{47F60543-7D41-4C40-9A4F-6DF802C2DAB8:01}

ドリンクに混ぜて
{90F86D29-8161-4A4B-98C0-2DF11DEEA7AE:01}

採取したっすビックリマークグッド!
{2EFB5034-A957-44C5-BD25-581CC0A11FF8:01}
人間栄養は口からしか採取できないからねひらめき電球






さて、今日は午後に走れる様に直してもらえたお陰で最後はピットストップの練習も出来たよグッド!

フルサイズはワテのFB見なはれパー





ということで今日は鈴鹿に入りました。

明日はヤングガンの初四輪走行ですパー






かかってこいや!