昨日サーキットインしたので大分制覇、そして夜は熊本市内で馬しばきましたパー
photo:01


高井商事の高井社長、espritの遠藤店長ありがとうございましたビックリマークビックリマーク

神戸の会社なのに最近九州でしかお会いしていない気がします(笑)

楽しかったっす

ビックリマークビックリマーク
photo:02


なんしか水曜日から言うと福岡、宮崎、大分、熊本制覇チョキ



で、今朝は8:40AMから始まるGT Asiaのブリーフィングに参加すべく、大分県のオートポリスへ6:50に出発車
photo:03


結構ギリやった…結構熊本市内からオーポリまでって遠いんやねえっ(苦笑)

45分のプラクティスセッションが2本あり、1本目は吉本が担当パー
photo:04


思い切って変えたセットが良い方向に進み、少しバランスも良くなりましたグッド!

NEWタイヤでは2周走りましたが、1計測目はジェットコースターでミスって1秒ロスしてて、2周目はひっかかりまくったんで実際のタイムは分かりませんが、データ上では5~6番手になった模様。
photo:05


2本目のセッションはJefferyが走って自己ベストを大幅更新グッド!
乗りやすくなったと喜んでもらえたんで良かったですチョキ
photo:06



Audi R8は正直アストンやフェラーリ、マクラーレンとパフォーマンスだけを比べると結果に結びつけるのが正直難しいです。。
photo:07


けどジェントルマンドライバーとプロドライバーが組むこのレースで相方の調子がグングン上がっているしトータルで考えれば面白いレースになるんじゃないかなはてなマーク
photo:08


宿敵は同じR8に乗るアレックス・ユーン組ですかねーッ
photo:09


GT Asia予選はQF1をHYが、QF2をJefferyが走ります(QF1はプロ、QF2はジェントルマン)。

ドライバー交代義務付けのこのレース、プロはRace1でスタートドライバー(前半)、Race2では後半乗ることになります。

因みに土曜日にRace1(GT Asia第3戦)、日曜日にRace2(GT Asia第4戦)で~すパー








ところで、ここにきて車に貼る "🇯🇵H.YOSHIMOTO" のステッカーが段取りできないとの事で、なんとかならへんかぁ~はてなマークと…あせる


















あっビックリマークビックリマークえっ
















困った時のサイドワインダーズ大石巨匠やアップドキドキドキドキドキドキ














吉本「あ、もしもしー、え~と、あの~、カクカクシカジカでですねぇ…」

巨匠「いいよーっ 明日の朝行くし作って持ってってあげるよグッド!

吉本「あざまーーーすチョキ ほんまいつもすんまへーーーんビックリマークすぐデータ送りますね~音譜





- 数十分後 -






巨匠「出来たよ~~~グッド!

















って




































なんでやねん(笑)
photo:10







かかってこいや!