天然炸裂!ケアマネジャーさん | ネコにゅの時々絵日記

ネコにゅの時々絵日記

右半身麻痺・失語症・原発性アルドステロン症の夫と暮らすネコにゅの日記帳。
(2021年1月発症)

こんにちは~、ネコにゅです🐾


夫が脳出血で右半身麻痺と失語症になって2年3ヶ月経ちました。


現在は介護保険(2級)と障害者手帳(2級)取得し、デイケア(半日)に週2回通っています。


桜桜桜

春ですね〜🌸


称名寺の桜も満開でした(^^)

さて、今日はケアマネジャーさんから電話がありまして、
「先月、介護保険の更新手続きをした際に健康保険証のコピーが必要なのを忘れてました~」

との事でケアマネジャーさんが急遽ウチに保険証の写真を撮りに来ました。

ついでなので、月に一回の面談もしたのですが、装具を2個目作った事をお話したら、私のハーフブーツ(キルティング生地)を装具と間違えるなど、相変わらずの天然ぶりでございました^^;


ケアマネ「これが装具ですね〜!」

ネコにゅ「ちがいます…」


これ、装具に見えるかなぁ~?…下矢印

で、今回新しく作った装具がコチラ↓

今までの装具と同じ形態ですが、少し軽くなって履き心地も良くなりました。

身体障害者手帳を使って作ったので1割負担で「1万1千円」程でした。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

今日のキジトラさん🐾

お庭でのんびり(´ー`)