10日間留守にしたことで、いろんな不具合が起こっていました。
動物は普段と違うことを嫌います。予測ができないことで、不安を抱えるからでしょう。不安からいろんな問題行動を起こしたりもします。だから、常日頃、予測しやすい状況でルーティーン化することで、快適に住めるようにしているのです。
帰宅した時の犬たちの歓喜は、「はぁ〜〜やっと元の日常に戻れるんだ!」という安心の歓喜のようにも聞こえます。わあああ〜〜っと歓迎した後は、すっと落ち着いてみんあ寝てしまう。それが来客への歓迎と、ヌシの歓迎の違い。
エリちゃんも10日間よくがんばりました。エリちゃんはまだ子犬なので、いろんなことを学習中。お泊まりもその学習の一環。来週も5日間のお泊まりを予定しています。
仔犬の柔軟性を持っても、やはりマイホームは格別なのでしょう。大好きなペネロペ姉さんと遊んで寝る。いつもの風景。
ダダと一緒にお昼寝も。
嬉ししいことに、ずっとエリちゃんを拒絶していたリサが、疑似妊娠出産を経て、突然エリちゃんのお世話を始めました。母性本能くすぐられたようです。
我が家のルールは健在で、ちゃんと食事前には待合でスタンバイ。
ヌシに協力的で感謝です