昨日は毎年やっているお友達とのお誕生日会でした。とはいっても、もう4月。2月生まれのお誕生日をここまで遅くなっても取り止めず決行するのは、ただただ集まって美味しいワインとお料理を楽しみたいから。
フランス人家庭のお友達は、ふらんすから取り寄せたカモの料理を振舞ってくれました。ワインにとってもよく合います。もちろんちゃんとお誕生日ケーキも用意して。
ペネロペにお留守番をさせるのは、まだまだ不安が残るけど、留守番中は寝てくれるように昼間にたっぷり外で過ごしました。
この日はお友達が会いに来てくれたので、カフェにもいきました。
ペネロペが届きそうなところに危ないものは一切ない事を確認し、ドキドキのお留守番開始です。
6時間後。ただいま~~!と部屋に入ると、いつもはキュンキュン鳴きながら飛びついてくるペネロペがすぅ~~っと離れて行って姿を隠すのが見えました。ペニーと呼んでも数メートル離れて決して近づこうはしないで困惑した顔。
これは何かしたな!と思ったけど、部屋の中にはそんな痕跡はありません。もしかしたら、ゴミ場ひっくりかえした?とキッチンに行ってみましたが、そこも大丈夫。ペネロペが何を自白しているのか分からない。
その時ダイニングの床に一粒の南瓜の種をみつけました。
これだ! テーブルの上に4分の1にカットされた南瓜を置いて行ったよね。は?それ全部食べたの???ええええ!と思って見回すと、シャーロットが犬ベッドの中で何かガリガリしてる。見るとかぼちゃの破片でした。
観念したのか、呼んだらやっと近づいてくれました。そしてかぼちゃの破片を拾ったら、みんな集まってきました。
は?まだ食べる気なの?
それにしても沢山食べたね。