4月は毎年年に一度の狂犬病予防接種の時期です。港区は集団予防接種で、決められた場所に決められた時間に行かなくてはならず、そのウインドウがすごく狭い。でも、目黒区は4月中ならかかりつけの獣医さんのところで打ってもらって、その場で接種済み札ももらえる。ただし支払いは現金のみだけど、それは港区でも一緒でした。
かかりつけの獣医さんで打てる利点は、日時の選択が幅広いだけでなく、接種と同時に健康診断も受けることができる。リサの乳腺腫瘍の経過観察も、ペネロペの肥満疑惑も相談。
ペネロペは肥満ではないけれど、これ以上太らないように気をつけてとのこと。そして抗体検査とフィラリアの検査もしてもらいました。
リサの乳腺腫瘍はかなり増えてきており、そろそろ手術を勧められそうです。20万円ほどするそうです。
まだ9歳だから。これからも健康に生きてほしから、手術はした方がいいかもしれません。







