リード作りました。ロングとは言えない長さ、3.5mのリードです。

 

 

普段4匹でお散歩する時は、1,2mのリードを使っています。もっと長いのが使いたいのですが、多頭でのお散歩はこれが限界。

 

でもね、シャーロットが壁を蹴りながら進むので、リードが短すぎて危ないんですよね。なんとか私の体の方向を工夫したり、腕を伸ばして長さを稼いだりしてやってきたのですが、リードを落としてしまったり、シャーロットが他の犬の上に着地したりして危ないんですよ。

 

5mのリードは持っているので、それを半折にしてつかってみましたが、余分なリードが絡まってしまいうまくいきません。

 

それで3mのリードを作ってみたのです。

 

この長さで本当にいいの分からないので、自分で編んだロープではなく、そこら辺にあったロープで簡単なものを作りました。接続部分だけは、パラシュートコードでしっかり留めてあります。

 

これでシャーロットがもっと自由に飛べる様になるといいなぁ。

楽しみです。

 

 

いつもご愛読ありがとうございます。
訪問の印にポチッ下矢印とお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ

 

美味しいワインをお探しならオ・ヌワージュで!

 

お好きな色で注文できるハーネスリード製作しています

 


ジャック・ラッセル・テリアランキング