昨日我が家に出現したビオトープ金魚鉢。当初は庭か玄関先に置く予定でしたが、新しい環境に金魚達が慣れるまで、観察しやすいように室内の置くことにしました。
外飼いでカラスに狙われたって話もあるので、実は外に置くのが不安ってのもあります。
取り敢えずは、金魚の観察と共に、水を張った美しい信楽焼をしばらくの間じっくり眺めて楽しみたいと思っています。
今朝は陽だまりに金魚鉢を移動させてみました。内側の水色がとっても映えて美しい。 外側の赤茶色と金魚の色がバランスよく、この鉢を選んで正解でした。
公園で拾ってきた枝を飾りに置いてみました。金魚って夏のイメージがありますが、季節に合わせて色々楽しめそうです。
犬達は、私が金魚鉢を触る度に、興味深げに覗き込んできます。猫じゃないので、金魚を取ってしまう事はないでしょう。ただ水遊びが好きなので、真夏は要注意です。
そのまま金魚と犬達を置いてお出かけしたら・・・
そうですよね、そうなりますよね。
金魚鉢の上に飾った枝がボキボキに粉砕されていました

金魚は無事だからよしとしましょうか
