しじみちゃんのお誕生日会にお呼ばれしました。
お酒を飲めるように運転はなしで。
犬を連れて、公共の交通機関に乗るのは苦手です。だって、犬は全身見えないように隠しなさいってルールがあるし、駅構内も歩けない。
歩いて行くか(50分かかります)タクシーか。犬散歩と思えば50分くらい歩いてもなんてことないんですが、ダダの Are you crazy? にあって、タクシー移動です。
それでも動物を連れての移動は大変。それに4頭は無理で、選抜チームのシャリース(シャーロットとリサ)での参加です。
しじみちゃんは、ママと大好きなお姉さんの登場で大喜び。いつもはお客様だけど、今日はしじみちゃんが主役でホスト。
実は、犬の誕生日は人間が飲み食いするための口実なのです。
その我が家の流れを受けて、しじみちゃんちも犬より人間が楽しむのです

ウハウハする犬達に囲まれて、ご馳走三昧

イタリアからの直輸入品ですよw
そしてしじみちゃんの飼い主さんが焼いたカンパーニュ。
今度、作り方教室やってもらう事になりました。
そして、なんとパスタも手作りのフレッシュパスタ。
レモンとエビのパスタ。
ブロッコリーのパスタ。
ブロッコリーは麺と絡みしっかり風味が出るように、あえてクタクタに火を通してあるそうです。確かにこのほうが食べやすく、美味しかった。
犬達もチーズの端っこもらいましたよ。
しじみちゃん、楽しかったよね。
デザートは私の十八番、パンプキンパイ。ポートワインと一緒にいただきましたよ。
今日の誕生日会参加ワンコ
リサママ(左)と3匹の子ブタ・・・ではなく娘たち。
シャーロット、ブルーナ、そしてバースデーガールのしじみちゃん。
今日のワインはしじみちゃんの生まれた時の名前ピンクちゃんに合わせて、ロゼシャンパンを開けましたよ。
もうね、酔っ払って、この後丑三つ時にあった結構揺れた地震は全然気がつきませんでした。