声を荒げるのは何故?
- 相手の言葉が理解できないから?
- 自分の言葉が相手に伝わらないから?
イヌを相手にしていたらそんな事当たり前だから、いちいち怒ったりしない。それより、どうしたら的確に伝えることができるか、どうしたら理解することができるか冷静に解決方法を考える事になります。
人間同士は言葉を介して意思疎通が可能なので、伝わらなかった時の期待をうらぎられた感が怒りになるのかもしれません。
- なんでわからないの?
- 何が言いたいの?
とイライラしながら質問を返す態度にそんな怒りを感じます。
どんなに素晴らしい人であったとしても、攻撃的な態度を容認できません。
何年も前の話です。半身不随になったスカリーの為に、素晴らしいお医者様をご紹介いただきました。神の手を持っていると言われるくらい手術の上手な獣医さんで、もう助からないと言われた動物を沢山の救ってきたそうです。その先生、怒鳴るんです。質問に答えると、なぜ根拠もないのに、そう思ったってだけで言うんだ!!って怒鳴り出す。
その時はただただ怖くて怒られるままでしたが、今なら別の行動を取ると思います。でもその前に、そのお医者様の所には2度と行かないと思います。
攻撃する事で相手を封じ込める、そう攻撃は最大の防御だと言われる通り、攻撃する事で自分を守ろうとする人がいます。でもね、敵が増えるだけで決して守る事にはならないと思うのですけどね。怖さの為に服従してしまう人もいるのかな?
一体、どんな自信を持って攻撃するんだろう?
実は自信なんてこれっぽっちも無い、ただ怖いだけなんだろうなぁ。
イヌを見ていると分かるよね。自信のあるイヌは攻撃しないもん。
いつもご愛読ありがとうございます。
訪問の印にポチッ
とお願いします!

にほんブログ村






